11/30
FM for GBA v3.00Beta13をリリースしました。EZ2PS 1G, EZ POPULAR 64M/128M, GBA MAGIC 256M, XG2Turbo 512Mなどのカートに対応しました。リンカーケーブルでGBA Link USB Cable, GBA MAGIC LINK, XG2Turbo Linkに対応しました。もちろん、対応カートとリンカで分け隔てはありません。その他、エラー処理の強化や書き込みの確実性の向上、ジョイキャリでブートセクタが書き換えられない方のためにFM独自のEWRAM転送プログラムの付加などの機能実装をしました。
ずいぶんと更新をご無沙汰してしまい申し訳ありません。今後は新しいカートの入手は難しいでしょうから、メニュローダでも作成しようかと思っています。そうすれば各カートでセーブの扱いが共通になるのでFMの開発も楽になるかなと。その前にUMJ-FXです。後一歩がなかなか進みません。年内か年始にはどうにかしたいのですが…。話は変わりますが、ドラクエ8 やってます。余計に時間がないですね…。
シェアウェアライセンス代理販売を新設しました。下記の「ユーザ登録」をご覧ください。

11/07
連絡先のメールアドレスですが、サーバ設定の手違いで受け取れませんでした。現在は修正されておりますので、連絡を取りたい方は再送してください。ご迷惑をおかけいたしました。

11/02
FM for GBx v1.04をリリースしました。GB GAMEJACK 64MやC3 Programmerへの対応です。また、EZ-Linker(改)で「ポケットカメラ」に対応する追加の改造を「EZ(XG) Linker で FlashManager for GBx を使用する」に用意しました。EZ-Linker(改)で認識しないゲームがあるときはお試しください。
メールアドレスを変更しました。今まで送れなかった方はこれで送れると思います。その他、画像やファイルのリンク先をこのサーバに変更しましたので、リンクミスなどありましたら、ご報告ください。

10/10
お待たせいたしました。ようやく本家サーバが復活いたしました。今度はハウジングサービスのサーバであり、Celeron2.4GのマシンでJPIXに1Gbpsで接続されています。しかしサーバがたくさんあるらしく時々トラフィックが重くなることがあります。もう少しバックボーンを増強してもよさそうなものです。
コンテンツの更新ですが、しばらく本業の忙しい状態が続きそうです。空いた時間でFM for GBxのC3 Programmer対応やFM for GBAのGBA Linker USBケーブル対応の開発を行っています。早くそれらの公開や、FM for GBAのSDKやUMJ-FXの完成をしたいところです。

06/24
FM v3Beta12をリリースしました。F2A Ultra 256M (28F320C3B*8)に対応しました。ULAなどEZ-USB系のリンカーに対してダブルバッファによるUSB通信を実装しました。通信速度にして数%程度しか改善しませんが私の勉強のためという理由がほとんどです。FMのGBA通信部分の分離を行いました。これはSDKのためですが、プログラム上の大きな変更となりまして不具合があるかもしれません。ぜひ不具合の発見にご協力をよろしくお願いします。この変更に伴いまして、F2A-HL、GBA Link、X-ROM、EZFAのリンカーケーブルに対応しました。特殊なピン配置のULAも選択できるようになっています。
引き続き、Mootan's Roomの英語訳ページを作ってくださる方を募集しております。

06/19
かなり更新がご無沙汰になってしまい申しわけありません。本職の方が忙しかったり、ごたごたがあったりとこちらの開発のモチベーション維持も結構大変であります。話は変わりますが、アンケートその2の結果でお聞きしたいのですが「ロムイメージの編集機能」とはどういうことでしょうか?何を意味しているのか今ひとつなのですが結構要望がありますね。ゲームの順番を変えたいということなのでしょうか?それともバイナリレベルでの改造を意味しているのでしょうか?ぜひ掲示板までご意見をお寄せください。
次のFMはSDKも視野に入れて開発を進めています。つまりGUIの部分と、GBAとの通信部分を切り離しています。DLLという形になりますが、__stdcall規則で関数を定義していますのでVisual Basicでも使えると思います。安定するまでは仕様公開を控えますが、FMでサポートするリンカーケーブルやフラッシュカートが容易に扱えるようになります。リンカーケーブルはF2A-HLやGBALink、EZFA Linker、XROM Linkerがサポートに追加される予定です。それとMootan's Roomの英語訳ページを作ってくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?

05/09
リンクの部屋を更新しました。アンケートその2の結果でお聞きしたいのですが、「FM for GBx」で「吸出し時の拡張子変更」とありますがどのようなことでしょうか?おそらく実装は簡単だと思いますので、何の拡張子がよいのか、またその理由をお聞かせください。
更新ではなく恐縮ですが、少々お話を。「FM for GBA」のレジストを開始しましたが思ったよりも申請数が多くて驚きました。また同時に応援のメッセージも数多く頂きました。この場を借りまして御礼を申し上げます。ありがとうございます。また、海外の方からも申請があり驚いています。よくよくお聞きするとGBAエミュのフロントエンドを作っておられる方でした。リンクの部屋をご覧ください。もう驚きの連続と言いますか。PayPalの寄付アイコンが付いていますが、これは海外の方から寄付をしたいということから設置したものです。世界は広いなあと実感しています。そういえばいつの間にかGBAemuに取り上げられていたりしてました。それと、レジストの注意点ですがPayPalを使う方以外はHP上のフォームからお願いします。基本的にメールからはお受けいたしておりません。また、ライセンスコードは郵送しますので住所は番地まで正確に記入してください。

05/04
FM v3Beta11をリリースしました。設定を変更したときにエラー終了する不具合を修正しました。登録ユーザ向けにおまけとして、マルチブートプログラムを起動した時に別のGBAを通信ケーブルで 接続しておくと両方のGBAで起動する機能を装備しました。これは自分で作ったプログラム(ゲーム)やFree, PDのものを自分のフラッシュカートリッジに入れておき、学校などで友達に転送してあげることができます。お約束ですが著作権法を留意の上ご使用ください

04/30
FM v3Beta10をリリースしました。F2A-Ultra512M, F2A-Ultra1G, EZFA256M, EZ2PS512M(新)に対応しました。F2A-Ultra256Mは非所持のため未検証ですが論理的な方法で検出できるようにしてあります。バックアップメモリがFLASH512KでAT29LV512のものに対応しました。マルチブート時にF2A-UL特有の高速転送を止めて大きなサイズのプログラムも実行できるようにしました。フラッシュカート書き込み時のマルチブートファイルの判別方法を「〜.mb.〜」だけでなく「〜.mb」も検出することにしました。外部ライブラリファイルを読み込む機能でファイル名を「fwlib.bin」から「fmlib.bin」に変更しました。この機能は潰そうと思ったのですが開発に支障があるため見送りました。登録ユーザへのライセンス入力機能を装備しました。ベータでよろしければぜひ登録をよろしくお願いいたします。現時点でも申請を頂いております。ありがとうございます。連休中も忙しいですのでライセンス発行は今しばらくお待ちください。

04/27
FMのユーザ登録受付を開始しました。まだ、ソフトウェア方でライセンス情報の入力に対応していませんが、次のリリースで対応します。できましたら登録はそれまでお待ちください。次のリリースはようやくUltra対応となります。開発は後一歩ですのでGW中に楽しんでいただけるようにそれまでには用意したいと考えております。それから、ユーザ登録ですがベータでありながら受け付けます。ベータに関する規定事項を追加しましたので、それをご承知の上ご登録をよろしくお願いいたします。

04/18
某サイトへのリンク削除と「フラッシュカセット交換キャンペーン」は★ゲーム坊や★に引き継いでもらう運びとなりました。開発の方ですが、本職の方が忙しくなりこちら に思うように手が回りません。とりあえずはどうにか時間を割きながらUltraとその専用ローダの対応と、ベータで不本意なのですけどシェアウエア料金の受付だけは優先して行いたいと思います。UMJ(ULA)-FXですが、今のところメイン基板の設計がだいぶ片付いたところです。かなり設計に手間取っておりますが少しずつ進んでおりまして、そのうち途中経過をご報告できたらと思います。楽しみにしていてくださいませ。それから、「アンケートその2」にもご協力ください。奇抜でも夢でもかまいませんので。確率は少ないですがその中にもすぐ実現できるものがあったりします。どうぞご意見をお寄せください。

03/31
FM for GBx v1.03をリリースしました。MBC1のROMやRAMのアクセスの不具合を修正しました。セーブデータの壊れやすいカートリッジがありますので、それに対応した手順を示しました。DGBMAXのメニュプログラムを使用できるようにしました。セーブの読み書きも2,16,64,256Kbitに対応しています。この対応に伴いまして、ROMファイルのトリム(刈り込み)機能も実装しました。DOCTOR GB CARD 4Mの書き込みに不具合がありましたのを修正しました。

03/18
FM v3Beta9をリリースしました。ポケモンの新バージョンバックアップメモリに対応しました。EZ128M, EZ2PS256M, EZ2PS512M, GBA Link ZIP_SE256M, X-ROM512Mに対応しました。本命はF2A Ultraですが残念ながらまだ手に入っておりません。また今回開発時に使用したマルチゲームローダも用意しました。その他、ジョイキャリに関する不具合修正 、フラッシュカート消去の効率化や「ULA作成部屋」にEZ-USB(AN213x)のピンを折ってしまわれた方のためのピン配置を変更したファームを用意しました。PLA動作安定化のため通信方法を若干変更しましたので「携快電話の充電ケーブル」をご使用の方もファームを更新してください。なお今回から開発ツールをバージョンアップ(Visual Studio .NET 2003)しました。
新たに私の開発の参考にするためのアンケートを実施していますのでご協力ください。

02/13
「EZ(XG) Linker で FlashManager for GBx を使用する」で記載に重大なミスがありました。GBAコネクタのピンを持ち上げる説明で「右から3番目の30番ピン」とありましたがそれは誤りで、正しくは「右から2番目の31番ピン」です。すでに記載を修正してありますが、間違えて作られた方には深くお詫び申し上げます。どうもすいませんでした。写真の方に間違いはありません。
また、FAL Xtremeを改造する方のページですが、レベル3の配線図を作っていただけた方が現れまして若干更新しました。「リンクの部屋」も更新しました。

01/26
すっかり忘れていましたが、FM v3.00Beta8で、もう一つ機能追加がありました。リスト中のゲームを選択して消去すると、そのゲームで使用されている領域のみを消去します。ROMの後部にある未使用領域は消去しません。全消去するときも、リストを全て選んで消去した方が時間がお得です。

01/20
FM v3.00Beta8をリリースしました。F2A 128M (M6MGT323S4TP*4)の対応、マルチブートプログラムの対応をしました。マルチブートプログラムとはGBAのワークRAMで動作する自作のプログラムやGCのGBAミニゲームなどのことです。これでフラッシュカートに入れて持ち運んでゲームができます。
その他、EZ, XG, EZFAの書き込みの安定化や不具合を修正しました。バックアップメモリのアクセスに対応していないのですが、それにはUIの変更が必要で完成版では対応したいと考えています。

01/15
FM for GBx v1.02をリリースしました。PC-Linkerのブートローダを格納するEEPROMを書き換える機能と、カートのSRAMをチェックする機能(FMに同じです)を実装しました。また、ULXファームを大幅にシュリンクしましたので何か不具合があるかもしれません。不具合を発見されましたら掲示板までどうぞ。

01/07
リリース情報ではなくて恐縮ですが、試用期間についての取り扱いの見解を述べさせていただきます。
私としましては料金を取る以上、皆様の環境上で正常に動作をすることを望んでいます。しかし、趣味の延長上での開発ですので様々な環境を想定することは不可能です。そこで評価期間を設けて料金をお支払いいただく前に、正常に動作するか確認を取っていただきたいのです。さらにその動作が皆様の要求を満たすものかも確認していただきたいのです。そのような意味ですので評価期間中に吸い出したデータ(ROMやセーブなど)を評価期間後もご使用されるときは、料金をお支払いください。つまり、吸い出したデータは私の技術も使用しています。その技術で得たものを継続して使用されるときもご考慮くださいという意味です。これに伴いまして「使用許諾契約書」を変更しました。何卒ご理解くださいませ。

01/01
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
UMJ v0.10をリリースしました。ULA-GP V2とPC-Engine 6ボタンパッド(AvenuePad6)に対応しました。また、PCEの連射の安定性などに関連するStrobe信号のクロストークをファーム側で改善しました。PCEの方はコンピュータが故障している間、開発ができないため分解して解析しておりました。なお、本バージョンをもちましてUMJの開発を終了します。今後はUMJ-FXに移行します。