トップ «前の日記(2012年04月14日(Sat)) 最新 次の日記(2012年04月16日(Mon))» 編集

ブログ(Blog)のようなもの

GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任

 本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。
  • 航空無線通信士,航空通信士技能証明 合格[2005年8月期,2010年7月期試験]
  • 第一級陸上無線技術士 合格[2006年1月期試験]
  • 第一・二級総合無線通信士 合格[2006年9月期試験,2006年10月全科目免除]
  • 電気通信工事担任者 AI第1種・DD第1種 合格[2006年11月期試験]
  • 電気通信主任技術者 伝送交換・線路 合格[2006年7月期,2007年1月期試験]
  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ・ネットワーク) 合格[2007年春期,2008年秋期試験]
  • 基本・応用情報技術者 合格[2009年秋期,2009年春期試験]
  • エネルギー管理士 電気分野 合格[2010年試験]
  • 第一三種電気主任技術者 合格[2010年,2009年,2009年試験]
  • データベースエンベデッドシステムスペシャリスト 合格[2010年春期,2011年特別試験]
  • 職業訓練指導員 電子科 合格[2011年試験]
  • 甲種危険物取扱者,一般毒物劇物取扱者 合格[2011年2月期,2011年試験]
  • 1級(情報・制御)ディジタル技術検定 合格大臣賞、会長賞)[2011年秋期(第43回)試験]
  • 第一・二種電気工事士 合格[2011年,2011年上期試験]
  • 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械) 合格[2011年国家試験]
  • 二級ボイラー技士 合格[2012年2月期試験]
  • 消防設備士 甲種特・1・2・3・4・5類,乙種6・7類 合格[2011年2月-2012年2月期試験]
  • 一級ボイラー技士 7/11 挑戦中
  • 職業訓練指導員 電気通信科・情報処理科・測量科 8/4(6/29) 検討中
  • 気象予報士 8/26(7/6) 挑戦中
  • 公害防止管理者(水1,大1) 10(7) 検討中
  • 技術士(情報工学) 10/8(6/8-7/2) 検討中
  • 情報処理 システムアーキテクト,PM,ST,AU,SM,(IP) 挑戦中
  • 甲種火薬類製造保安責任者 11(8) 検討中
  • 1・2級ラジオ・音響技能検定 検討中
  • 第一種冷凍機械,第二種販売,液化石油ガス設備士 11(8) 検討中
  • 環境計量士(濃度,騒音・振動関係,一般) 3(10) 検討中
  • 測量士 検討中
  • 第1種放射線取扱主任者 8(5) 検討中
  • モールス電信技能認定 3段 挑戦中
  •  また、できる限り本家の開発の状況もお伝えしたいと考えております。
     ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。

    2012年04月15日(Sun) プロジェクトマネージャ

    _ [情報処理] プロジェクトマネージャ 試験本番

    試験受けてきました。完全なる玉砕で、こんな試験受かる人は偉大だなと思ってしまいます。どうにも自分には適性がないことがわかったような気がします。まあこれであきらめてしまってよいのかは別にしまして。うーん、でもこれでDQXベータに専念できるからいいかなと思いきや、測量士の試験が控えてますね。困ったものです。では、毎度のように解答のさらしです。

    ■午前II
    イアウウウ ウイアアイ ウイイエア ウエエウイ イアウアウ

    ■午後I
    問1
    設問1(1)他のチームのレビュー結果を電子メールで確認する点
    (2)営業部のレビュー (3)責任者
    設問2(1)メンバの自信により十分にレビューが行われないこと
    (2)品質確認の精度
    (3)用件定義の内容が業務にあっていない点
    設問3(1)共通する問題が解決しない間、個別の問題に取り組む
    (2)急きょX社の担当要員を増員して内部設計期間を短くする
    設問4(1)この変更要求への対応により、どれだけ業務が効率化され収益となるか
    (2)営業部の業務として、その日の終わりに情報を保存しておく

    問4
    設問1 応援メンバに開発している機能について教育する必要があるから
    設問2(1)障害改修がクリティカルパスとなる障害
    (2)改修順序の計画を組み直す
    (3)遅延チームへの支援
    設問3(1)障害摘出数が歩かずに収束する
    (2)障害当たりの改修人件費
    (3)c:集計時点での改修に必要とした人件費
    d:障害改修の速度
    (4)マイルストーン設定時点での改修数
    (5)f:3 g:2

    ■午後II
    問1を選択。UMJ-FXの開発プロジェクトを論述。文字数にして750+1000+500位で、設問ウは時間切れで文字数が足りないです。少なくとも午後Iで不合格なので、午後IIを論述する必要はあるのだろうかという気持ちとの格闘でしたね。一応は最後まで粘りました。別に誰かに評価されるようなものではないですけれどもね。自分の生き方に一貫性を持たせるというやつです。単なる自己満足といわれればそれまでですけれども。

    _ [情報処理] プロジェクトマネージャ 自己採点

    午前IIは公式にて解答が示されましたので自己採点しました。
    ■午前II 17/25(68%)
    どうにか午前IIはパスしました。解く時間もギリギリでマークミスがないか見直す時間しかありませんでした。さて、午後Iがどれだけ取れているのでしょうね。受け直すかどうかの判断にしようかと思います。それにしても、やはり気象予報士の学科問題は質が悪いなと思います。受験者を騙そうというのがミエミエというか、ちゃんと検証されていないというか。

    _ [航空通] 測量士

    ■日本測量協会 測量士国家試験受験テキスト P.29
    19日からDQXのベータテスト2.0が始まるので、それまでにできるだけ勉強を進めておきたいです。でも両立は難しいですかね…


    Since Feb-20-2012 Total: Today: Yesterday: