トップ 最新 追記

ブログ(Blog)のようなもの

GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任

 本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。
  • 航空無線通信士,航空通信士技能証明 合格[2005年8月期,2010年7月期試験]
  • 第一級陸上無線技術士 合格[2006年1月期試験]
  • 第一・二級総合無線通信士 合格[2006年9月期試験,2006年10月全科目免除]
  • 電気通信工事担任者 AI第1種・DD第1種 合格[2006年11月期試験]
  • 電気通信主任技術者 伝送交換・線路 合格[2006年7月期,2007年1月期試験]
  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ・ネットワーク) 合格[2007年春期,2008年秋期試験]
  • 基本・応用情報技術者 合格[2009年秋期,2009年春期試験]
  • エネルギー管理士 電気分野 合格[2010年試験]
  • 第一三種電気主任技術者 合格[2010年,2009年,2009年試験]
  • データベースエンベデッドシステムスペシャリスト 合格[2010年春期,2011年特別試験]
  • 職業訓練指導員 電子科 合格[2011年試験]
  • 甲種危険物取扱者,一般毒物劇物取扱者 合格[2011年2月期,2011年試験]
  • 1級(情報・制御)ディジタル技術検定 合格大臣賞、会長賞)[2011年秋期(第43回)試験]
  • 第一・二種電気工事士 合格[2011年,2011年上期試験]
  • 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械) 合格[2011年国家試験]
  • 二級ボイラー技士 合格[2012年2月期試験]
  • 消防設備士 甲種特・1・2・3・4・5類,乙種6・7類 合格[2011年2月-2012年2月期試験]
  • 一級ボイラー技士 7/11 挑戦中
  • 職業訓練指導員 電気通信科・情報処理科・測量科 8/4(6/29) 検討中
  • 気象予報士 8/26(7/6) 挑戦中
  • 公害防止管理者(水1,大1) 10(7) 検討中
  • 技術士(情報工学) 10/8(6/8-7/2) 検討中
  • 情報処理 システムアーキテクト,PM,ST,AU,SM,(IP) 挑戦中
  • 甲種火薬類製造保安責任者 11(8) 検討中
  • 1・2級ラジオ・音響技能検定 検討中
  • 第一種冷凍機械,第二種販売,液化石油ガス設備士 11(8) 検討中
  • 環境計量士(濃度,騒音・振動関係,一般) 3(10) 検討中
  • 測量士 検討中
  • 第1種放射線取扱主任者 8(5) 検討中
  • モールス電信技能認定 3段 挑戦中
  •  また、できる限り本家の開発の状況もお伝えしたいと考えております。
     ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。

    2008年08月01日(Fri) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    セカンダリサーバの方は少々最後の調整をして、後残すは設置があります。別室に置くつもりですが、この連日の暑さで設置する作業は躊躇します。とはいっても設置作業をしないと先に進まないですし。今日は他にTrue Imageの設定を修正していました。ロケーションとタスクの関連付けが良くわからず、てきとうに設定していたので思い通りの動作にならず原因を調べるのに時間がかかってしまいました。それにしてもディスクイメージのバックアップならものすごく良く出来たソフトだと思います。細かい設定や安定した動作、何と言ってもこれだけ良く出来ていても値段が安いです。驚いたことに、Linuxのext3ファイルシステムのイメージにWindowsのエクスプローラから内部のファイルにアクセスできました。


    2008年08月02日(Sat) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    セカンダリサーバの設置をしていましたが、室温33℃、扇風機無しでは死ぬかと思いました。こんな部屋でサーバ機を動かすのは危険ですかね。先日の通り空調が効いていてもHDDの温度が50℃台後半ですから。この部屋なら60℃台にはいくでしょう。古い箱物RAIDもセカンダリに取り付けてバックアップ用に使おうかと思ってHDDの交換もしていたので設置が完了というわけにはいきませんでした。もう何日か必要ですかね。設置後の調整もありますし。


    2008年08月04日(Mon) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: 86%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: 89%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: 89%程度取れる
    なかなか90%を超えるのは難しいです。昨日は1日中外出で帰宅後も調べものがあったのとあまりにもの暑さで疲れたので練習は休みました。今日もですが異常な暑さでした。温度計を見たら35〜36℃でした。まじめに温暖化対策を考えないとまずいですよ。

    セカンダリサーバの設置ですが、ひとまず休んで、また新たに届いたナナオの液晶の検品をしたいところです。またドット欠けがあったらどうしようって感じですが、自分の運の悪さにはこのところ参ってますからね。それでメインに使っているPCで24インチワイドのデュアルをやるつもりです。ちょっと贅沢かなと思いますが、いつも使っているものですしペーパレスの時代、表示できる情報量の多さは助かりますからね。


    2008年08月05日(Tue) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    液晶ディスプレ、ナナオのHD2452Wですが検証してみました。やっぱりというか何と言うかドット欠けありです。流石に2台ともドット欠けありとは想定していなかったので売ることにします。保証ありのところで買えばよかったと後悔しております。何でこんなに運が悪いのか自分を恨みますね。24インチパネルは4枚中3枚がドット欠けありです。全然当らない人もいるのに何で…という感じです。1ドットがどれだけ大きいことなのかメーカは考えてもらいたいです。CADをやると何これってなりますよ。福沢さんを何枚も失ったことになりますな…。あっ、もしかしてナナオの液晶の品質が悪いですか?何か過去に問題になった機種もあったみたいで。高い買い物で2台ともとなると疑いたくもなってきます。


    2008年08月06日(Wed) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    今日は古いRAID装置のファームウェア更新をしました。おかげで1TB越えの容量を正しく表示するようになりました。明日は、セカンダリサーバの最終的な設置作業と、PC入れ換えの古いPCの組み立て直しでしょうか。組み立て直しはOSを入れて動作確認とか、サブマシンとして使う予定のものはソフトウェアの設定もするのでかなり時間がかかりそうです。出来ればWindows MCEとかもどんなものだか入れて実験してみたいものです。リモコンとTVで完全に操作できれば家族でも結構有用そうですからね。


    2008年08月07日(Thu) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    セカンダリサーバの設置は完了しました。しかし、起動してみたところ、LDAPスレーブの調子がおかしいのと、箱物RAIDの容量が正しくありません。こうやって、新たなトラブルが発生して予定通りには進まないのですね。LDAP方はマスタの方でldapdeleteコマンドで全て情報を消してldapaddで情報を再登録し、スレーブの方では/etc/hostsファイルにマスタサーバの登録をして正常に動くようになったようです。箱物RAIDはファームのアップデートの前に構成したのでそれが原因かもしれません。寝る前に再構成をかけておきます。多分10時間ぐらいはかかりますからね。古いPCのセットアップはマザーとかドライブ類をばらしただけで終ってしまいました。


    2008年08月08日(Fri) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    セカンダリサーバに接続した箱物RAIDの容量が正しく認識されない件ですが、再構成の手順を間違えたためやり直しました。現在も再構成中です。多分再構成してもダメなような感じがします。何が原因か突き止める方法を考えなくてはならないですかね。古いPCの組み立ては少し進みました。というより分解が進みましたの方が正しいですかね。とにかく時間が無いです。

    そういえば、キーボードの調子が悪くなって、Logicoolのワイヤレスキーボードを買いましたが、Scroll Lockキーがなくお蔵入りしてしまいましたが、その後調子が悪くなることはありませんでした。しかし、安物でしたし10年くらい使っている感じなので新しい物で一生使えそうなものがあってもいいかなと思いました。次に買ったのはこれです。
    ダイヤテック Majestouch Tenkeyless Nキーロールオーバー・茶軸・かなあり FKBN91M/JB
    パソコンにはしょっちゅう向かっているので、パソコン関連には多少贅沢してもいいかなと思いました。特にキーボードは物が変わると違和感がありますからね。良いものを長期間使った方が良いかと思いました。やはりそこそこ値段が高いだけあってさわり心地、打感は良いです。スコスコスコと言うような感じで、すりガラスのような感じですかね。さわり心地も打感もそんな感じです。あと、キーボードの重量も結構ありますし、剛性も高い感じで安定しています。私はテンキーは使わないのでテンキーレスにして、デスクが少し広くなったのもうれしいです。また大変良いと思ったのが、恐らく梱包用だと思いますが透明プラスチックのキーボードカバーです。使わないときホコリ避けとして丁度いいです。いくらパソコンに向かう時間が長いといっても1日でキーボードを使う時間は使わない時間よりも短いですからね。さわり心地は良いのですがこのつや消し黒は手垢(皮脂)が付いてしまうと目立ってしまいますかね。長期間使用していると表面がつるつるになってしまうかもしれません。


    2008年08月09日(Sat) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    セカンダリサーバの箱物RAIDの容量誤認ですが、再構成で正常になりました。原因は前のファームウェアではBig Driveに対応していないことでした。RAIDのLCD表示では正しい容量だったので混乱しました。とりあえず、セカンダリサーバのセットアップは完了した模様です。後はバックアップのスケジュールを設定しなくてはなりませんが、クライアントPCのセットアップが完了してからです。ああ、多分数ヶ月先です。


    2008年08月13日(Wed) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    またしばらくずる休みをしました。どうにもこうにも時間が無いです。今日も80〜85%位の出来だと思います。

    古いPCは1台分組み立てが終わりました。これはXPでも入れて別室で使おうかと思っています。AthronXP1700とかいうAMD CPUのマシンで、そこそこ性能があります。3Dでバリバリとかで無ければ、XPでもP3-1Gとメモリが512MBあればそこそこ使えるマシンだと思います。

    前にも書いたかもしれないのですが、Vista 64bitとマウス用のPS2-USB変換の相性がとても悪いです。管理者の確認のダイアログが表示されると必ずマウスが固まります。多分変換機の造りが悪いのだと思うのですが、確か物はこれです。
    SANWA SUPPLY USB-PS2コンバータケーブル USB-CVPS1
    これを使わなくてはならない理由は、マウスがPS2なのですが、最新のPCにはそれの端子が無いためです。固まるといっても10秒間くらい待っていれば直るのですが、かなりいらいらしますよね。そこで、マウスも結構古いし、光学マウスですがカーソルが時々どっかに飛んでいくので、新しいUSBマウスを買っても良いかなと思いました。それで買ったのは次のです。
    Microsoft Wireless Laser Mouse 7000 (KXA-00009) エアーパッドプロ究極セットIII(エアーパッドソール付)大
    変な形のMSのマウスですが、コードレス、レーザー、そして充電式であり且つ市販の充電池が使える条件に合致してこれにしました。市販の充電池が使えるというのは結構重要じゃないですかね。光学マウスでゲームなどで操作に白熱することが無ければ先に寿命が来るのが電池だと思うからです。操作が雑だと、スイッチとかホイールがいきそうですが、私のはまだ一度も壊れたことがありません。使用感は最初変な形なので持ち方に違和感がありましたが慣れれば結構良い感じです。疲れにくい感じです。また、電池が単4の1本だけなので非常に軽いです。これとあわせて、このマウスパッドを使うと恐ろしく軽く滑ります。エアーホッケーの感覚というのもあながち嘘ではありません。結構気に入りました。が、しかし、Vista 64bitとこのマウス相性が悪いですよ。ホイールの感度がおかしいです。もしかしたらこのマウス専用のIntelli Pointとかいうソフトウェアとの相性が悪いのかもしれませんが、MS製なのになぜなのでしょう。せっかく高いマウスを買ったのにこれでは使い勝手が悪すぎます。どうしたものでしょうかね。MSに問い合わせた方が良いのでしょうか。Vistaにインストールするとホイールの設定が誤魔化したようになっているので仕様なのかもしれません。どうにか使えなくも無いですが、Windows2000やXPのと比べると全然勝手が違います。


    2008年08月14日(Thu) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    MSのWireless Laser Mouse 7000は、一番良く使うVistaマシン上のVirtualPCで調子が悪いのでお蔵入りしました。とても使いやすいのですが、ホイールがダメだと全てが台無しです。MSだからWindowsとの相性は良く考えられていると思ったのですが残念です。それにしてもなぜVistaだけダメなのでしょう。やはりVistaはダメなOSって事ですかね。64bit版だけの話かもしれませんけど。多分視覚効果とかいろいろごちゃごちゃ余計な機能が悪さ(制限)をしているのではないですかね。基本はWindows2000ベースでよいと思うのですけどね。ここまで悪く書いておいて、VistaマシンのPCの固有の問題だったりして。でもホイールのスクロールの初期値を見るとMSはこの制限を知っているような感じです。XPではスクロールは1行に設定されていて、感度良くスムースにスクロールし加速も実施されます。しかしVistaでは、5行に設定されていて、感度が悪くスクロールがカクカクです。しかも加速が実施されないのでかなりいらだちます。多分感度の悪さと加速しないのを5行の設定で誤魔化しているとしか思えないのです。MSを信じたのがバカだったのかな…、何か最近ドット欠け連続といい運が悪すぎる気がします。


    2008年08月15日(Fri) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    今日はいろいろ調べ物で終ってしまいました。MSのWireless Laser Mouse 7000のホイールがVistaでおかしいのも調べてみましたが、あまり情報が無いですね。PC固有の問題なのですかね。でも、もしかしてほとんどの人がデフォルト5行スクロールでだまされているような気がします。もし私がw2kやSPで使わなければこんなものかなと納得してしまったと思います。もう少ししたら別のクライアントPCのセットアップを行うときにでも一旦Vistaで試してみようと思います。もし誤魔化しならMSかなり許せませんな…


    2008年08月16日(Sat) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    組み立て終わった旧PCのセットアップを行うつもりでしたが、その余裕は無かったので、Virtual PCのセットアップを行っていました。一応メールや事務処理系は最優先でしたので終っていましたが、マシンや周辺機器の監視系のセットアップを行いました。もう少しクライアントPCのセットアップが進まないと終らせることが出来ませんが、出来るところまでは行いました。次はいろいろなソフトを試験的に動作させたりネット徘徊用?のOSを破壊しても良いようなVirtualPCをセットアップしています。これが完了すれば、ブルースクリーン地獄のPCからおさらばできて無駄な時間を削減できるのですがまだ終わりませんでした。これが一番大きいのですけどね、残念。旧PCよりこちらを優先させようかと思います。後最後に開発用のVirtualPCのセットアップが残っています。PCのセットアップが終らないと開発はできないので一番最後ですね。3つVitualPCを動かすと、5GBもメモリを食います。4つ動かすと厳しそうですね。しかしメモリを4GBから8GBに増設しておいて良かったです。また、VirtualPCを動かすには64bit OSは必須ですね。


    2008年08月18日(Mon) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    VirtualPCのセットアップを少し進めてましたが、随分と重い気がします。ネットとディスクがアクセスしっぱなしになり、Explorerの反応が極端に悪くなります。これって、Windowsかウイルス対策ソフトのアップデートですかね。もしかしてディスクアクセスが極端に遅いのでしょうか。ベンチマークとってみればよかったですかね。


    2008年08月19日(Tue) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    とりあえず、VirtualPCを格納したHDD(RAID5)のベンチマークを取ってみました。

    --------------------------------------------------
    CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo

        Crystal Dew World : http://crystalmark.info/{{'<br>'}}

    --------------------------------------------------

     Sequential Read :  106.513 MB/s{{'<br>'}}
    Sequential Write :   23.381 MB/s{{'<br>'}}

    Random Read 512KB : 51.987 MB/s
    Random Write 512KB : 11.268 MB/s

     Random Read 4KB :    1.076 MB/s{{'<br>'}}
    Random Write 4KB :    1.026 MB/s{{'<br>'}}


           Test Size : 50 MB{{'<br>'}}
                Date : 2008/08/19 4:04:16{{'<br>'}}

    システムをはじめメインで使っているHDD(RAID5)は次の通りです。

    3ware RAID5 Performance mode (Seagate 320GB x 4)
    --------------------------------------------------
    CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo

        Crystal Dew World : http://crystalmark.info/{{'<br>'}}

    --------------------------------------------------

     Sequential Read :  189.460 MB/s{{'<br>'}}
    Sequential Write :  184.284 MB/s{{'<br>'}}

    Random Read 512KB : 52.454 MB/s
    Random Write 512KB : 25.182 MB/s

     Random Read 4KB :    1.738 MB/s{{'<br>'}}
    Random Write 4KB :    0.958 MB/s{{'<br>'}}


           Test Size : 100 MB{{'<br>'}}
                Date : 2007/12/31 15:01:40{{'<br>'}}

    メインで使っている方は、比較的新しいハードウェアRAIDでSerial-ATA(3G)でありPCIeです。VirtualPCの方はATA-133であり、PCI(64bit/133MHz)です。この辺の差が現れているのか、またはキャッシュサイズの差だと思います。メインでは256MBに対しVirtualPCでは2MBくらいで、シーケンシャルの書き込みの差はこれが大きいと思われます。でもそんなにネックになるような遅さではなくてよかったです。でも、書き込みが少々ネックですかね…。ネット徘徊用のVirtualPCのセットアップは終わりました。これで、ブルースクリーン地獄のPCはほとんど使わなくても大丈夫そうです。さて、次は旧PCのセットアップに戻ります。


    2008年08月20日(Wed) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    旧PCのセットアップですが、なぜかRAIDを構築できなくなりました。なんちゃってRAID(ソフトウェアRAID)なので原因が良くわかりません。HDDの故障なのか、カードの装着が不完全なのか、コネクタの接続が不完全なのか。明日、分解して見てみないとダメですね。何でこうもトラブルが続くのかと思ってしまいます。そういえば、旧PCのセットアップには古い前まで使っていたキーボードが接続してあるのですが、なんて打ちにくいのだろうと思ってしまいます。今使っているFILCOキーボードを触る前までは結構打ちやすい方だと思っていたのですけど。メカニカルスイッチってここまで違うものなのですかね。


    2008年08月21日(Thu) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    旧PCのRAIDの不具合ですが、なんとなくHDDが悪いような感じです。もっとはっきりさせるために明日はHDDを取り出して単独でどうさせてみるつもりです。もしかするとRAIDカードが悪いことも考えられますからね。もしHDDがダメだったら、換えのHDDが無いためどうしようか困っています。RAIDカードなら余りはあるのですけれども。


    2008年08月22日(Fri) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    旧PCのRAID不具合の調査をするつもりでしたが、野暮用が入り何もできませんでした。


    2008年08月23日(Sat) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%位の出来だと思います。

    旧PCのRAID不具合の調査ですが、怪しいHDDを取り外して、Windowsのセットアップを行うと完了できるのでやはりHDDの故障のようです。更に詳しく取り外したHDDをHDD SCANというソフトで調べてみると、不良セクタの嵐でした。このHDDの予備は持っていなかったため、他の旧PCから取り外したHDDで不良セクタの無いものを探していました。そんなことをしていたので使えそうなHDDを見つけることで終ってしまいました。そういえば、旧PCを延命するためのRAIDカードが届きました。HighPointの「RocketRAID 3220」というハードウェアRAIDです。セカンダリサーバは旧PCの部品で組み立てられているので、PCI expressやsATAなどありません。ソフトウェアRAIDでATAのHDDを8台使っていますが、これが壊れるといくつか予備を持っていますが入手が困難です。更に問題になるのが容量の増設です。ATAは過去のインターフェースになっていますので、最高でも750GBしかなく値段も高いです。メーカもこれ以上高容量のものは出してこないと思いますし、需要が減ってくるので値段も更に高くなるでしょう。それで、sATAのインターフェースカードが必要になってきますが、8台ともなると旧PCのCPU負荷を減らすためにも安定のためにもハードウェアRAIDがいいわけです。しかし、そこまでのレベルのカードとなるとPCIeが主流です。ところが、丁度このHighPointのカードがPCI-Xで更に良いことに写真を見たり販売サイトの情報を見るとPCI 33MHz 32bitにも対応しているのでこれにしました。メーカのサイトにはPCI 33MHz 32bitに対応とは書いていないですが、万が一使えなくても新PC4台には全てPCI-Xは備えているので使いまわしはできます。3wareで統一したかったのですが、3wareでPCI-Xのものは製造中止になったのか売っているところが見当たりませんでした。それにPCI 33MHz 32bitに対応しているかも怪しかったです。


    2008年08月24日(Sun) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: 88%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: 87%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: 83%程度取れる
    相変わらず、進歩が無いです。最近、怠け気味ですからね…

    旧PCのセットアップはHDDを交換してとりあえずRAID構築中です。その後、一旦ホワイトニングをしてからXP入れます。これと同時に別の旧PCの組み立てもやります。

    _ [情報処理] テクニカルエンジニア・データベースの試験結果

    完全な玉砕はわかっていたので忘れていたのですが、思い出して結果を問い合わせてみました。

    受験番号 DB*** - **** の方は,不合格です。
    午前試験のスコアは,645 点です。
    午後I試験のスコアは,425 点です。
    午後II試験の採点結果はありません。

    こ、これはひどすぎる…。ひどいことはわかってはいましたが。完全な不得意分野です。これを克服すると結構いい勉強になりそうな気もするのですが、時間の無駄にもなりそうな気もします。時間があれば勉強したい分野ではありますけれども。データベースの試験は瞬発的な記憶力と国語だと思いますが、何かテクニックはありそうな気がします。試験問題にかなり癖を感じましたので。


    2008年08月25日(Mon) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来だと思います。

    旧PCのセットアップはとりあえずXPを入れてみました。次はアプリを詰め込みます。他の旧PCのセットアップは部品がどこかに行ってしまいそれを探すので終ってしまいました。未だに見つからないので、明日以降も探すので終ってしまうと思います。一番時間がかかっているのが探している時間のような気がします。貧乏性は止めて、古いものはどんどん捨ててしまえばかなり時間が節約できますかね。


    2008年08月26日(Tue) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来だと思います。

    旧PCのセットアップは組み立て終わっている方はソフトの詰め込み作業を、組み立てる方はドライブ類を装着したぐらいでしょうか。あまり進んでいません。そういえば、最初に昨日からの探し物をしていたからです。どうにか見つかりました。


    2008年08月27日(Wed) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来だと思います。

    旧PCは組み立ての方を少し進めました。今週中には組み立てとソフト詰め込み中のは完了したいところです。


    2008年08月28日(Thu) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来だと思います。

    旧PCのソフト詰め込み作業の方は終わりました。組み立てが2台残っています。もう1台追加になりそうですが、それはいつになるかわかりません。


    2008年08月29日(Fri) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来だと思います。

    今日は旧PCのセットアップは出来ませんでした。やはり今週中に終らせたいという希望は…、無理ですか。日曜日がフルに使えればという感じですけれども。


    2008年08月30日(Sat) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来だと思います。

    旧PCのセットアップは、組み立てを少し進めましたが途中でLEDやスイッチ類の配線が正しいのか動作チェックをしたところ、HDDが壊れているのがわかりました。前回までは正常に動いていたのに…。というわけでまた、手持ちの使い古したHDDの中から不良セクタの無いものを探し出さなくてはなりません。やはり、このところ運が悪すぎます。これでは日曜日でも終らないですか…


    2008年08月31日(Sun) テクニカルエンジニア・ネットワーク [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: 88%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: 85%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: 73%程度取れる
    めちゃくちゃ調子悪いですね…。最近、集中して練習できる余裕が無かったのが原因でしょうか。しかし、そういうレベルでもないような気がしますけど。300PARISとかならちょっとサボると落ちるというのはわかりますが、今まで継続してきた練習量を考えると160PARIS程度で1ヶ月程度サボったぐらいでなんとも無いような気がするのですけど。

    旧PCのセットアップは、やはりHDDの検査で終ってしまいました。ほとんどが不良セクタありのHDDなので良品を探すのが大変です。


    Since Feb-20-2012 Total: Today: Yesterday: