トップ 最新 追記

ブログ(Blog)のようなもの

GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任

 本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。
  • 航空無線通信士,航空通信士技能証明 合格[2005年8月期,2010年7月期試験]
  • 第一級陸上無線技術士 合格[2006年1月期試験]
  • 第一・二級総合無線通信士 合格[2006年9月期試験,2006年10月全科目免除]
  • 電気通信工事担任者 AI第1種・DD第1種 合格[2006年11月期試験]
  • 電気通信主任技術者 伝送交換・線路 合格[2006年7月期,2007年1月期試験]
  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ・ネットワーク) 合格[2007年春期,2008年秋期試験]
  • 基本・応用情報技術者 合格[2009年秋期,2009年春期試験]
  • エネルギー管理士 電気分野 合格[2010年試験]
  • 第一三種電気主任技術者 合格[2010年,2009年,2009年試験]
  • データベースエンベデッドシステムスペシャリスト 合格[2010年春期,2011年特別試験]
  • 職業訓練指導員 電子科 合格[2011年試験]
  • 甲種危険物取扱者,一般毒物劇物取扱者 合格[2011年2月期,2011年試験]
  • 1級(情報・制御)ディジタル技術検定 合格大臣賞、会長賞)[2011年秋期(第43回)試験]
  • 第一・二種電気工事士 合格[2011年,2011年上期試験]
  • 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械) 合格[2011年国家試験]
  • 二級ボイラー技士 合格[2012年2月期試験]
  • 消防設備士 甲種特・1・2・3・4・5類,乙種6・7類 合格[2011年2月-2012年2月期試験]
  • 一級ボイラー技士 7/11 挑戦中
  • 職業訓練指導員 電気通信科・情報処理科・測量科 8/4(6/29) 検討中
  • 気象予報士 8/26(7/6) 挑戦中
  • 公害防止管理者(水1,大1) 10(7) 検討中
  • 技術士(情報工学) 10/8(6/8-7/2) 検討中
  • 情報処理 システムアーキテクト,PM,ST,AU,SM,(IP) 挑戦中
  • 甲種火薬類製造保安責任者 11(8) 検討中
  • 1・2級ラジオ・音響技能検定 検討中
  • 第一種冷凍機械,第二種販売,液化石油ガス設備士 11(8) 検討中
  • 環境計量士(濃度,騒音・振動関係,一般) 3(10) 検討中
  • 測量士 検討中
  • 第1種放射線取扱主任者 8(5) 検討中
  • モールス電信技能認定 3段 挑戦中
  •  また、できる限り本家の開発の状況もお伝えしたいと考えております。
     ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。

    2009年09月01日(Tue) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■オーム社 電験一種 一次試験の完全対策 P.15
    ■三種 平成19年 法規 過去問 74/100
    ■三種 平成20年 機械 過去問 90/100
    ■三種 平成18年 法規 過去問 55/100
    ■三種 平成19年 理論 過去問 90/100
    ■二種 平成17年 法規 過去問 70/90
    昨日の分を書くのを忘れていましたので合わせて書いています。やはり、3種の法規がダメでした。今回も法規がダメですかね。今回がダメだと、他の科目合格がリセットされてしまいます。3種の工学系の科目は余裕の点ですが、時間をかけていますので実際の試験ではもう少し下がると思います。10秒で解ける問題があれば10分では厳しいのもあります。戦略としては時間がかかりそうなものはすぐに後回しにすることだと思います。


    2009年09月02日(Wed) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■オーム社 電験一種 一次試験の完全対策 P.21
    ■三種 平成17年 法規 過去問 68/100
    ■三種 平成19年 電力 過去問 60/100
    ■二種 平成16年 法規 過去問 65/90
    ■三種 平成16年 法規 過去問 81/100
    3種の電力の出来もひどかったです。問題の読み違えも結構あったので、落ち着いて解けばもう少しよかったかもしれません。3種の合格も厳しいですかね。3種は確かに問題は易しめに出来ていますが、キーとなることを忘れていたり間違うと1問の配点が大きいため命取りです。2種は分散されているので1つのことを忘れていても、それなりに知っていることに比例して点が取れます。3種はかなり運に左右されることが予想されます。


    2009年09月03日(Thu) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■オーム社 電験一種 一次試験の完全対策 P.25
    ■三種 平成19年 機械 過去問 65/100
    ■二種 平成1615年 法規 過去問 59/90
    ■三種 平成1615年 法規 過去問 81/100
    機械もぎりぎりですね。思ったほど点が取れないです。2種の法規も2回目だというのに、2年も経っていますがほとんど忘れて得点が悪いです。3種は線間電圧と相間電圧の変換が頻発して時々忘れてミスします。ケアレスミスを誘う問題が多いのが特徴ですかね。3種を少し甘く見ていましたが、合格率を見るとどうやら難易度に次の関係があるようです。
    2種1次 < 3種 <<<< 2種2次
    1種1次はどの辺に位置するのかわかりません。3種と2種2次の間くらいでしょうか。


    2009年09月04日(Fri) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■オーム社 電験一種 一次試験の完全対策 P.
    ■三種 平成18年 電力 過去問 80/100
    ■二種 平成14年 法規 過去問 81/90
    ■三種 平成14年 法規 過去問 71/100
    2種の法規は、教科書の例題によく出題されていたので解きやすかったです。3種は1問の配点が大きいので出来不出来が激しいです。3種の一発合格は難しそうです。1種の1次も結局何も勉強できなかったに等しいです。問題冊子をもらいに行くだけになりそうです。でもこれだけでも結構価値ありますけれどもね。確か公式に過去問の公開が無かったように思いますので。


    2009年09月05日(Sat) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [電気主任] 電験第1種・第2種 1次試験本番

    自分の解答の晒しです。
    ■第1種 理論
    問1 ホイヲロニ
    問2 ホ−−−−
    問3 ヘヲワカホ
    問4 ニチハルイ
    問5 ロニイヨリ
    問7 ハ−−−−
    ■第1種 電力
    問1 ヘイヌカリ
    問2 ヌロヘイト
    問3 ヲハホワヌ
    問4 ヘニヌハリ
    問5 (1)50.0 (2)1.40 (3)13.8 (4)20.0 (5)33.8 (6)67.5
    問7 (1)ギャロッピング (2)相間スペーサー (3)アーマロッド (4)スリーピング (5)クリアランス
    ■第1種 機械
    問1 チホハカヌ
    問2 ホルハイワ
    問3 ハチヨロヌ
    問4 トニヘチヲ
    問5 カトヘルロ
    問7 イニヨトホ
    ■第2種 法規
    問1 ルロホトヌ
    問2 イヘリロチ
    問3 イチハカヨ
    問4 ヘチリトワ
    問5 ヘルロホリ
    問6 ルホニヌト
    問7 リロトワハ
    第1種理論が意外に出来ませんでした。時間が足り無すぎです。適当に穴埋めする時間さえもありませんでした。作戦としては、得点率の大きいB問題からやればよかったかなと思います。また、タイムリミットを設けて時間切れはすっぱりあきらめることのような気がします。意外に電力機械は出来たかもしれません。理論が落ちて電力機械が合格だと最悪なパターンです(試験の時間割の関係が特に。また1種の場合理論が鬼門だと思います)。第2種の法規は最初の方がボロボロですが、ギリギリ合格点は取れていそうです。まあ、今回はこれが一番の焦点ですので。


    2009年09月06日(Sun) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [電気主任] 電験第3種 試験本番

    自分の解答の晒しです。
    ■理論
    4,3,2,2,4
    4,2,1,1,5
    2,5,4,3
    3,1,3,2,3,2,-,-
    ■電力
    2,4,2,2,5
    4,3,2,4,5
    4,2,2,5
    3,4,2,5,4,5
    ■機械
    2,2,4,5,4
    1,1,5,2,1
    3,2,4,2
    3,5,4,2,-,-,4,5
    ■法規
    3,4,5,5,3
    2,4,1,4,5
    5,1,3,1,2,4
    オーム社の解答速報によると、理論80/100、電力90/100、機械95/100、法規87/100でした。この解答速報がどの程度正しいのかわかりませんが、全て80%以上とはなかなか良いできでした。ちょっと法規のB問題が厳しかったのですが、大体こんな式や値になるはずという勘であたったのがありました。勘を除外すると70点台ぐらいになりそうです。なんといっても第1種の理論がね…、悔やまれます。第2種の法規も落としていたら泣くに泣けませんけど。


    2009年09月07日(Mon) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [電気主任] 電験第1種・第2種・第3種 自己採点

    公式サイトで標準解答が公開されましたので自己採点しました。
    ■第1種 理論 42/80(52%)
    ■第1種 電力 52/80(65%)
    ■第1種 機械 68/80(85%)
    ■第2種 法規 68/90(75%)
    ■第3種 理論 80/100(80%)
    ■第3種 電力 90/100(90%)
    ■第3種 機械 95/100(95%)
    ■第3種 法規 87/100(87%)
    マークミスがなければ、第3種は合格、第2種は1次試験通過、第1種は1次電力・機械の科目合格となりました。やはり第1種の理論ですね。得点調整で合格にしてもらいたいです。再度挑戦するのは、理論科目は楽しいのでよいのですが、試験時間(朝一)と試験会場が遠いのでかなりきついのです。しかも今回、自分の解答は合っているのに、解答群からの選択でミスしたのがあって4点損しました。46点なら調整で合格の可能性もあったというのに残念です。
    2日連続というのはきついですね。試験時間だけで11h、拘束時間は17h、移動時間とかも考えると1日くらいになりそうです。疲れました。

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: 90%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: 88%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: 82%程度取れる
    1週間ぐらい練習を休止してしまったのですが、欧文系はまあそこそこ保っていた感じです。和文は調子が悪いときの程度まで落ちました。多少休んだくらいではあまり影響ないようですが、書くのが少しまごつくようになります。特に和文は画数が多いので顕著に現れるのだと思います。


    2009年09月08日(Tue) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    調子が回復した感じではないので80〜85%程度の出来と思います。電験第2種の1次突破が濃厚なため、すでに2次の勉強を始めてなければなりませんが、いろいろやらなければならないことが溜まってしまっているためちょっと難しいです。少しずつでも進めたいのですけれどもね。


    2009年09月09日(Wed) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.6
    2次試験対策、少しだけでもということで進めています。


    2009年09月10日(Thu) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.15
    限られた時間でやっていますが、まだとてつもなく簡単な分野なのに進みが悪いです。


    2009年09月11日(Fri) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.20
    練習問題を解いたりすると恐ろしく時間がかかります。かといって解答を目で追っていくだけというのは、2次では厳しいでしょう。実際自分で解いてみてわかる間違えやすいところというのがありますし。


    2009年09月12日(Sat) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.25
    章末問題ですが、複素数計算で求めるのと、ベクトル図で求めるのどちらが良いのでしょうか。ベクトル図は第3種という感じがするので、ベクトル図では求められないような問題が出るのかもしれません。でも私にとってはベクトル図のほうが解答への指針を立てやすいです。複素数計算だとどのように式変形をして良いのか途方にくれます。でも、慣れると複素数計算の方が速いのですかね。難しいところです。


    2009年09月14日(Mon) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: 88%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: 91%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: 85%程度取れる
    なんとも微妙な出来でした。電験の勉強は時間がなくて出来ず。


    2009年09月16日(Wed) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.30
    計算編なので当たり前ですが、計算が大変でなかなか進めません。電線路の電力計算ですが複素数で計算しなくともベクトル図で十分なようです。ただし、線路のリアクタンスのみならずレジスタンスも考慮する場合、A*sin(θ)+B*cos(θ)=√(A^2 + B^2)*sin(θ+φ), φ=arctan(B/A)この変換が出来なくてはダメです。


    2009年09月18日(Fri) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.35
    忙しいので少しずつしか進めません。計算もやたらに時間がかかりますし。


    2009年09月20日(Sun) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: 85%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: 90%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: 84%程度取れる
    微妙な出来が続きます。やはり筆記がネックなのかなと思います。筆記した文字もかなり汚いですし。他人の採点には耐えられないと思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.44
    これまでのところ、3種の延長のような感じで難しいことはないのですが、限られた時間で解けるかどうかということのようです。


    2009年09月22日(Tue) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.59
    %インピーダンスから短絡電流を求める分野ですが、あまり3種と変わりないような。計算量はかなりありますけれども。電卓を叩くのがかなり大変です。


    2009年09月23日(Wed) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.66
    演習問題に入りましたが、短絡電流の流れがつかめればそれほど難しくはないです。


    2009年09月25日(Fri) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.78
    電圧制御の演習問題に入っていますが、少し問題が難しくなってきましたかね。計算量が半端ないので、計算方針を間違えると簡単に時間切れになります。


    2009年09月26日(Sat) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜85%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.90
    演習問題をやりましたが、さすがに解答を見なければ解けないものが多いです。例えば、%リアクタンスと電圧降下の近似式を組み合わせて計算する場合、電圧も含めて[p.u.]で統一して計算するとか、変圧器の%リアクタンスの意味を初めて知ったとかで演習問題も教科書のような感じです。自力で解くより最初ざっと解答に目を通したほうがよさそうです。


    2009年09月29日(Tue) 第2種電気主任技術者 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス130PARIS: 89%程度取れる
    ■欧文暗語モールス160PARIS: 90%程度取れる
    ■和文暗語モールス160PARIS: 87%程度取れる
    昨日の採点結果ですがまたしても微妙な出来でした。90%越えを安定させたいのですが。

    _ [電気主任] 電験第2種

    ■電気書院 これだけ電力・管理 計算編 P.100
    1線地絡の地絡電流を求めたりするのですが、計算量が半端ないです。進めるのも容易ないです。


    Since Feb-20-2012 Total: Today: Yesterday: