トップ «前の日記(2010年12月18日(Sat)) 最新 次の日記(2010年12月21日(Tue))» 編集

ブログ(Blog)のようなもの

GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任

 本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。
  • 航空無線通信士,航空通信士技能証明 合格[2005年8月期,2010年7月期試験]
  • 第一級陸上無線技術士 合格[2006年1月期試験]
  • 第一・二級総合無線通信士 合格[2006年9月期試験,2006年10月全科目免除]
  • 電気通信工事担任者 AI第1種・DD第1種 合格[2006年11月期試験]
  • 電気通信主任技術者 伝送交換・線路 合格[2006年7月期,2007年1月期試験]
  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ・ネットワーク) 合格[2007年春期,2008年秋期試験]
  • 基本・応用情報技術者 合格[2009年秋期,2009年春期試験]
  • エネルギー管理士 電気分野 合格[2010年試験]
  • 第一三種電気主任技術者 合格[2010年,2009年,2009年試験]
  • データベースエンベデッドシステムスペシャリスト 合格[2010年春期,2011年特別試験]
  • 職業訓練指導員 電子科 合格[2011年試験]
  • 甲種危険物取扱者,一般毒物劇物取扱者 合格[2011年2月期,2011年試験]
  • 1級(情報・制御)ディジタル技術検定 合格大臣賞、会長賞)[2011年秋期(第43回)試験]
  • 第一・二種電気工事士 合格[2011年,2011年上期試験]
  • 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械) 合格[2011年国家試験]
  • 二級ボイラー技士 合格[2012年2月期試験]
  • 消防設備士 甲種特・1・2・3・4・5類,乙種6・7類 合格[2011年2月-2012年2月期試験]
  • 一級ボイラー技士 7/11 挑戦中
  • 職業訓練指導員 電気通信科・情報処理科・測量科 8/4(6/29) 検討中
  • 気象予報士 8/26(7/6) 挑戦中
  • 公害防止管理者(水1,大1) 10(7) 検討中
  • 技術士(情報工学) 10/8(6/8-7/2) 検討中
  • 情報処理 システムアーキテクト,PM,ST,AU,SM,(IP) 挑戦中
  • 甲種火薬類製造保安責任者 11(8) 検討中
  • 1・2級ラジオ・音響技能検定 検討中
  • 第一種冷凍機械,第二種販売,液化石油ガス設備士 11(8) 検討中
  • 環境計量士(濃度,騒音・振動関係,一般) 3(10) 検討中
  • 測量士 検討中
  • 第1種放射線取扱主任者 8(5) 検討中
  • モールス電信技能認定 3段 挑戦中
  •  また、できる限り本家の開発の状況もお伝えしたいと考えております。
     ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。

    2010年12月20日(Mon) モールス電信技能認定

    _ [情報処理] システムアーキテクト 結果発表

    平成22年度 秋期 システムアーキテクト試験 成績照会
    受験番号 SA???-???? の方は, 不合格 です
    午前Ⅰ得点 ***.**点
    午前Ⅱ得点 64.00点
    午後Ⅰ得点 69点
    午後Ⅱ評価ランク B

    午後Iで撃沈かと思いましたが通ってました。しかし小論文はベストを尽くして書けたと思ったのに残念。何がいけないのかわかりませんね。何で日本の試験はこうも秘密主義なのですかね。いけないところがわかれば、勉強のしようもわかり、スキルアップにもつながるのに。スキルアップは考えていないのでしょうか。それとも業者に金払って添削受けろと言うことでしょうか。実務経験の小論文だとさっぱりいけないところがわかりませんからね。落ちてみてはじめてわかる試験制度の問題点です。思いつくところでは、字数と時間の制約から問題で示された検討事項を全網羅できなかったので、もう少し内容を薄くして一般論を述べる程度にして全網羅をすべきだったのかもしれません。後は事例の切り口が悪かったかなと思います。製品を機能分割してハードとソフトでの切りわけをするのですが、私はそれぞれの機能分割したものをハードまたはソフトで実現した場合を検討しました。もしかして検討事項って、機能分割した場合としなかった場合でするのですかね。それだと確かに具体的に書いても時間的にも字数的にも足りそうです。そうなのかな…。後は、私はあまり文章を書くのが得意ではないので、主語を間違えたりとか日本語がおかしかったりの減点が大きかったのかもしれません。まあ、ともかく、本職でもシステムの設計をしている以上合格率10%越えの試験に合格できなかったのは恥だとは思いますが、ここでの開発の事例を限定に次回もがんばりますよ。これまで合格続きでちょっと運を使いすぎたかなという感じはしましたし。特にDBの合格は運でしたね。電験1種はどうでしょうかね。ボーダーの調整と平均点次第では合格もありうるかもしれませんけれども。SAと電験1種の合格どちらがよい?と聞かれたら電験1種ですかね。私の価値としては、本職の関係からもSAのほうが上ですが、受験のしやすさを考えるとSAは地元で受けられるし受験料も安いので、電験1種のほうがありがたいです。

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日はそんなに悪いとは思えないので80〜90%程度の出来と思います。


    Since Feb-20-2012 Total: Today: Yesterday: