ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2010年08月01日(Sun) エネルギー管理士 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: 92%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: 76%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: 72%程度取れる
あれぇ、おかしいですね。暑さで疲れてぐったりで集中できなかった感じではあったのですが…。不服ではありますが、エネ管試験一週間前を切っていますので、試験が終わるまで休止します。
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野
■オーム社 エネルギー管理士 電気分野 完全解答 P.H19-19
・H19電気の基礎 電気及び電子理論 100%
・H19電気の基礎 自動制御及び情報処理 88%
・H19電気の基礎 電気計測 90%
・H19電気設備及び機器 工場配電1 75%
・H19電気設備及び機器 工場配電2 90%
電気計測ですが抵抗とリアクタンスの混じったブリッジの平衡条件の計算は一つ手順を間違うと結構面倒です。でも解答は面倒な方で計算していました。工場配電1で電線路の電圧降下を求める問題で、単相の場合2倍するのを忘れました。三相の場合が多いので1/√3->1線分の電圧降下->√3は散々やってきて、引っかかりました。単相の場合の電力損失とかも気をつけなくてはいけませんな。
2010年08月02日(Mon) エネルギー管理士 [編集]
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野
■オーム社 エネルギー管理士 電気分野 完全解答 P.H19-35
・H19電気設備及び機器 電気機器1 94%
・H19電気設備及び機器 電気機器2 87%
・H19電力応用 電動力応用 70%
・H19電力応用 電動力応用 100%
・H19電力応用 電気加熱 93%
・H19電力応用 電気化学 66%
・H19電力応用 照明 60%
・H19電力応用 空気調和 87%
電力応用の化学、照明が難しかったです。化学は、ニッカドやニッケル水素電池の電極の化学式を答えさせるのがあり半分くらいのうろ覚えでした。確か、電験2種の1次試験これだけ機械の本に書いてあって、ピンボケの写真くらいにしか思い出せませんでした。あと原子量の定義を忘れてしまいました。1molあたりのグラム数というやつです。逆に空気調和は意外に出来ました。これは航空従事者の工学でベルヌーイの定理を覚えていたことが大きいです。このように出来不出来のバラつきが大きく、どの問題を選択するか迷いますね。必須+加熱だけで合格点は取れているのでどれを選んでもよいのかもしれませんが。
2010年08月03日(Tue) エネルギー管理士 [編集]
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野
■オーム社 エネルギー管理士 電気分野 完全解答 P.H18-14
・H18エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令 70%
・H18エネルギー総合管理及び法規 情勢・政策、概論 81%
・H18エネルギー総合管理及び法規 管理技術の基礎 %85
・H18電気の基礎 電気及び電子理論 100%
・H18電気の基礎 自動制御及び情報処理 95%
・H18電気の基礎 電気計測 80%
・H18電気設備及び機器 工場配電1 66%
平成18年の法規関係はどうにかなった感じです。しかし、電気の基礎とか難しいです。解けなくはないのですが、複素数の計算量が多かったりパッと見が躊躇する問題、相互誘導ありのインダクタンスの問題やADコンバータの積分回路に関する問題などで時間がかかります。電気計測はH21あたりで出た差圧式流量計の誤差が出ました。またしても解けませんでした。測定誤差ってあくまで差圧の方を言っているのですね。普通、流量計なのだから流量の誤差だと思うのですけれども。工場配電1はひどい出来でした。もう疲れていたのですが、問題の読み違えです。読み違えていなければ、90%くらいいった感じですが、本番では15問程度解かなくてはならないので疲れたなどとは言ってられません。
2010年08月04日(Wed) エネルギー管理士 [編集]
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野
■オーム社 エネルギー管理士 電気分野 完全解答 P.H18-14
・H18電気設備及び機器 工場配電2 60%
・H18電気設備及び機器 電気機器1 88%
・H18電気設備及び機器 電気機器2 76%
・H18電力応用 電動力応用1 100%
・H18電力応用 電動力応用2 71%
・H18電力応用 電気加熱 81%
・H18電力応用 電気化学 84%
・H18電力応用 照明 93%
・H18電力応用 空気調和 60%
工場配電2や空気調和は6割ギリギリですが、マイナーな知識を問う問題でなかなか点がとりづらいです。情報処理関係も知識を問う問題があるのですが、どこからこんな題材を探してくるのだろうと情報処理の高度持ちの私でも難しいのがあります。そもそも題意がよくわからないのもあります。必ず他の問題で挽回できると信じてこれらの問題はてきとうに解くしかないですね。あと2日しかありません。問題をこなす量としてはぜんぜん足りないですが、試験の難易度としては合格しないといけないのですが。
2010年08月05日(Thu) エネルギー管理士 [編集]
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野
■オーム社 エネルギー管理士 電気分野 完全解答 P.H17-16
・H17エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令 86%
・H17エネルギー総合管理及び法規 電気管理概論 70%
・H17電気の基礎 電気及び電子理論 86%
・H17電気の基礎 自動制御 100%
・H17電気の基礎 情報処理 100%
・H17電気の基礎 電気計測 100%
・H17電気設備及び機器 工場配電1 60%
・H17電気設備及び機器 工場配電2 92%
工場配電1を除いて、出来はよいのですが時間のかかり具合が不安です。じっくり読まないと題意がよくわからないのが多いのです。どうしてこんなにわかりづらく書くのかなと思うような問題が多いです。そして言いたいのは簡単なことが多いです。工場配電1は異容量の単相変圧器をV結線して三相の変圧と単相の取り出しを同時に行うものですが、これちょっと苦手です。電流のベクトルがどうなるかとか混乱します。さて、残すは明日だけですがどうにか5期分は終わりそうです。しかし、法規の部分は2周目をやりたかったです。さすがにそこまではどうにも時間がなさそう…
2010年08月06日(Fri) エネルギー管理士 [編集]
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野
■オーム社 エネルギー管理士 電気分野 完全解答 P.H17-31
・H17電気設備及び機器 電気機器1 100%
・H17電気設備及び機器 電気機器2 92%
・H17電力応用 電動力応用1 100%
・H17電力応用 電動力応用2 60%
・H17電力応用 電気加熱 93%
・H17電力応用 電気化学 84%
・H17電力応用 照明 58%
・H17電力応用 空気調和 76%
・H21エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令 100%
・H21エネルギー総合管理及び法規 情勢・政策、概論 90%
・H21エネルギー総合管理及び法規 管理技術の基礎 90%
・H20エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令 100%
・H20エネルギー総合管理及び法規 情勢・政策、概論 100%
・H20エネルギー総合管理及び法規 管理技術の基礎 95%
・H19エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令 100%
・H19エネルギー総合管理及び法規 情勢・政策、概論 90%
・H19エネルギー総合管理及び法規 管理技術の基礎 100%
・H18エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令 100%
・H18エネルギー総合管理及び法規 情勢・政策、概論 100%
・H18エネルギー総合管理及び法規 管理技術の基礎 100%
H17は電動力応用2や照明が悪かったです。全体としてはボーダークリアなのであまり気にすることはないですが。電動力応用2はインバータと誘導機の組み合わせの文章問題ですが、何を問いたいのかよくわからなかったです。照明は、問題をよく読んでいなかったです。でも、「あらゆる方向に均等拡散配光」ってあらゆる方向に均等に光束が出ているということとは違うのですかね。光度が方向によって違うので違うのでしょうな…。2周目はどうにか時間を作ってやりました。2周目なのに全て100%でないところがまずいですが、まあどうにかなるでしょう。明日は試験本番。あまりにもの長丁場(6時間20分)で集中力がもつのか心配です。ちょっと6時間20分は時間かけすぎですよね。休み時間も入れて拘束される時間は8時間半にも及びます。私にとっては前代未聞です。公平な選抜をするためには見直した方がよいと思うのですが…
2010年08月07日(Sat) エネルギー管理士 [編集]
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野 試験本番
やっぱり試験時間長すぎますよ。何度試験途中で投げ出したくなったか。しかも帰ってこられたのは夜。試験内容とは別に厳しい試験です。さて、私の解答のさらしです。
■問題1 エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令
ウスサイイ ケテスコキ ウ
■問題2 エネルギー総合管理及び法規 情勢・政策、概論
シイキケケ キイウカウ カ
■問題3 エネルギー総合管理及び法規 管理技術の基礎
セエク A:1.1 イカ B:23 チ C:99 ト D:3.74 E:153 イ F:12.8 G:14.7 H:24.9 ソサ エケ
■問題4 電気の基礎 電気及び電子理論
アコエコケ エタツシウ イオク A:24.7 B:9.29
■問題5 電気の基礎 自動制御及び情報処理
エエオサキ アオオウア コカウエオ オケクアシ
■問題6 電気の基礎 電気計測
エウアサカ エカシキウ スオセアク シ
■問題7 電気設備及び機器 工場配電
コカアサ A:50 ス B:800 イカサチテ クス
■問題8 電気設備及び機器 工場配電
クコウオキ チサアテカ ソクエキ
■問題9 電気設備及び機器 電気機器
シウスエカ チスクイツ カサ A:5.2 B:7.9 C:5.14 D:3.72
■問題10 電気設備及び機器 電気機器
イコカケタ チウスクナ キクイ A:3.60 B:3.04 C:727
■問題11 電力応用 電動力応用
キクサアソ セ A:1.63 ウアエウ アクサイア カ
■問題12 電力応用 電動力応用
サセイオキ セクサカア
■問題13 電力応用 電気加熱
キエウイイ エウアウエ カアサセシ
■問題14 電力応用 電気化学
セサオキウ A:9.00 サセチソエ ス
出来の方はどうですかね、法規関連がちょっとまずい感じがしますが、他は合格点は行っているのではないかと思います。問題6は試験終了時間を間違えてしまい、最後の問題をあてずっぽうに書いたので間違えています。「16-シ」は「16-サ」が正解と思います。やはり電気関係の問題は思っていたよりも簡単であったのではないかと思います。
そういえば、試験時間の長い試験といえば、電通主任もそうだったような。これも6hぐらいあって、しかも2科目通しで3hでやるので相当厳しかったような記憶があります。ただ私の場合、2科目免除だったのであまり気にならなかったのだと思います。
2010年08月08日(Sun) 電験第1種 [編集]
2010年08月09日(Mon) 電験第1種 [編集]
_ [電気主任] エネルギー管理士 電気分野 自己採点
公式解答が発表されましたので自己採点しました。
・問題1 エネルギー総合管理及び法規 法律及び命令 記号:6/11 54.5%
・問題2 エネルギー総合管理及び法規 情勢・政策、概論 記号:10/11 90.9%
・問題3 エネルギー総合管理及び法規 管理技術の基礎 記号:10/12 数値:7/8 85%
■科目I合計 (54.5+90.9+85x2)/4 = 78.8%
・問題4 電気の基礎 電気及び電子理論 記号:13/13 数値2/2 100%
・問題5 電気の基礎 自動制御及び情報処理 記号:17/20 85%
・問題6 電気の基礎 電気計測 記号:13/16 81.2%
■科目II合計 (100+85+81.2)/3 = 88.7%
・問題7 電気設備及び機器 工場配電 記号:12/12 数値2/2 100%
・問題8 電気設備及び機器 工場配電 記号:10/14 71.4%
・問題9 電気設備及び機器 電気機器 記号:9/12 数値:4/4 81.2%
・問題10 電気設備及び機器 電気機器 記号:12/13 数値3/3 93.7
■科目III合計 (100+71.4+81.2+93.7)/4 = 86.5%
・問題11 電力応用 電動力応用 記号:14/16 数値1/1 88.2%
・問題12 電力応用 電動力応用 記号:9/10 90% 10/10 100%
・問題13 電力応用 電気加熱 記号:13/15 86.6%
・問題14 電力応用 電気化学 記号:11/11 数値:1/1 100%
■科目IV合計 (88.2+90 100+86.6+100)/4 = 91.2 93.7%
設問毎の配点がわかりませんが、60%がボーダーであるのでマークミスでもない限り合格と思います。数値の問題(計算問題)は、配点が高そうですが、1問しかミスしていないので大丈夫でしょう。あまりにもきつい試験(時間的+試験代)なので合格していそうでよかったです。それにしても、航空従事者の方はいまだに公式解答が出ていません。マークシート試験なのに何をやっているんでしょうかね。こちらの方が法規科目が合格しているのか心配なのですが。
エネ管の法規も54.5%と悪かったですね。こんなんで合格させたらまずいでしょう。法改正があったので知らないことが多かったのは確かです。しかし、せっかく使用していた問題集に改正のあらましが載っていたのですが、問題集の最後に書いてあり忘れてしまいました。試験の前に読んでおこうと思ったのですが、過去問をこなすのに精一杯で忘れてしまいました。できれば最初に書いてあればよかったのですが、皆さんはお気をつけください。
2010年08月10日(Tue) 電験第1種 [編集]
2010年08月11日(Wed) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■電気書院 これだけ法規 P.176
うーむ、あまりにも覚えるべきことが多すぎてちょっと前のことはどんどん忘れていっている感じです。記憶力が弱いから、まあいつも法規関係はぎりぎりしか点数が取れないのですけれども。
_ [電気主任] エネルギー管理士 公式解答修正
電気分野問題12の設問7で公式解答が修正されましたので2010/08/09の記事の自己採点も修正しました。確かにこの問題を間違うのはおかしいなとは思っていたのですが。
_ [その他] 不法投棄
またしてもビンや空き缶などをたくさん詰め込んだ袋を2袋も不法投棄していきました。農道脇の用水路というか川というかそこに投げ込んでいくわけですな。前回の地元警察の対応を教訓に110番通報をしました。やはり、電話応対も現地に来た警官も対応は丁寧ですね。地元警察に連絡したときのこんなつまらんことで呼ぶなのようなミエミエの態度とは違います。別件で事件捜査で協力している刑事にこの話をしたのですが、やはり地元警察に直接通報するのと110番通報(県警に通報)するのとでは縦社会の関係もあり態度が違うそうです。小さい事件ほど、できればおおごとにしたくないので地元警察にと思ってしまうのですが、逆に110番通報のほうがよいです。不法投棄は農道ということもあり農家の人と話すことがあったのですが、激怒してました。ちょっと前、エネ管試験の前に、生ごみ交じりの不法投棄があったのですが、さすがに試験前なので警察に通報している余裕がありませんでした。試験が終わったときには、農家の人が片付けてしまったようです。生ごみ交じりでこの暑さでしたのでひどい異臭で大変だったと思います。何で生ごみ交じりかと言うと、どうも近くに小さなサッカー場があるのですが、そこでやったバーベキューのゴミを捨てていくようです。まったくひどい話です。
2010年08月12日(Thu) 電験第1種 [編集]
2010年08月13日(Fri) 電験第1種 [編集]
2010年08月15日(Sun) 電験第1種 [編集]
2010年08月16日(Mon) 電験第1種 [編集]
_ [航空通] 航空通信士技能証明 自己採点
やっとこさ公式解答が出ました。多肢選択方式だというのにひどい待たせようです。FAA(米国の航空局)では即日に結果までわかるらしいですね。日本でも模範解答くらいは試験後数日で出してもよいと思うのですが。おそらく、問題や解答に不備がないか慎重なのだと思いますが、早めに公開したほうが指摘されてわかるというのもあるはずですけれども。日本の航空行政はひどいものです。さて、私の自己採点です。
■気象P31 20/20 100点
■構造P33 10/10 100点
■法規P35 15/20 75点
■通信P18 20/20 100点
■航法P37 20/20 100点
うーむ、法規が微妙ですね。マークミスがなければ合格ですけれども(ボーダーは70点)。まじめにやったのは通信だけなのでこんなものですかね。
2010年08月17日(Tue) 電験第1種 [編集]
_ [航空通] 航空通信士技能証明 合格
本日合格通知が来ました。ほんと法規がギリギリでしたので冷や汗ものでした。また、今回の合格を逃すと来年までないので結構待たされます。ちょっと、とあることであると便利な資格でして。それと電験と同様に、技能証明の申請にせっかくの合格通知を提出しなければなりませんのでスキャナーで撮っておきました。
2010年08月18日(Wed) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■H18法規 3/5, 5/5, 3/5, 0/5, 2/5, 1/7 34/80点(42%)
■H17法規 1/5, 1/5, 2/5, 3/5, 4/5, 4/7 41/80点(51%)
これはかなりピンチです。もしかして1次試験の最大の鬼門が法規かもという気分になってきました。難易度を確かめようと、統計情報を見てみました。やはり理論科目に次ぐ難しさのようです。ただ、受験者数を見ると一番少ないので、つまり法規科目合格を一番多く持っているとも考えられるのであたりはずれが大きい科目なのかもしれません。ともかく教科書もないので、過去問をしっかりやるしかないでしょう。そもそも、法規は半分、電力管理が半分という感じで、なんだか電力科目の間違いではないかという気もしてきます。法規なら決まり文句しか出てきませんが、電力管理ではいろいろな言い方があるので題意を読み取るのに結構苦労します。
2010年08月19日(Thu) 電験第1種 [編集]
2010年08月20日(Fri) 電験第1種 [編集]
2010年08月21日(Sat) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: 88%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: 90%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: 82%程度取れる
ちょっと大き目の音量で聞くようにしたらとりやすくなったような感じです。でも和文は書き取りスピードで破綻している感じです。文字を書いている途中で、聞き取り符号の解読が完了すると何の文字を書いているのかわからなくなりグチャグチャになります。
_ [電気主任] 電験第1種
■H14法規 5/5, 5/5, 4/5, 4/5, 6/7, 5/7 67/80点(83%)
■H13法規 5/5, 5/5, 5/5, -/-, 5/7, 7/7 64/70点(91%)
■H12法規 5/5, 4/5, 5/5, 5/5, 4/5, 7/7 74/80点(92%)
■H11法規 4/5, 5/5, 5/5, 5/5, 7/7, 5/5 78/80点(97%)
■H10法規 5/5, 5/5, 3/5, 5/5, 4/5, 5/5 72/80点(90%)
この辺の期は「オーム社 電験一種一次試験の完全対策」とほぼ同じ問題でありスムーズに進められました。正答率も当たり前ですが高いです。それにしてもあまり問題が重複していないのが驚きです。法規なんて使い回しが多いと思うのですが、さすがに一種はそんなことはないようです。
2010年08月23日(Mon) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■H9法規 5/5, 5/5, 4/5, 5/5, 5/5, 5/7 72/80点(90%)
■H8法規 5/5, 4/5, 3/5, 5/5, 5/5, 5/5 74/80点(92%)
■H7法規 5/5, 5/5, 4/5, 5/5, 9/9, 4/5 74/80点(92%)
■電気書院 電験第2種 これだけ電力・管理 計算編 P.20
この辺の法規は傾向どおりで解き易いです。でも、「これだけ法規」とか「完全対策」はこの辺の過去問を参考に作成されているからですかね。とりあえず、持ち合わせの過去問はH7までで終了です。明日から2周目です。それと、1種2次試験に向けて2種の復習ということで「これだけ電力・管理 計算編」を読み始めました。今から始めても、もう遅いような気がするのですが、毎度のごとくベストは尽くしましょう。9月から勉強開始して2種に合格したこともありますし、結果が出るまではわかりません。一応ノルマとしては、1日、法規過去問を2〜3期、これだけシリーズを30〜40ページとしましょうか。これだけシリーズはあくまで復習なので練習問題や章末問題は解かないことにします。
2010年08月24日(Tue) 電験第1種 [編集]
2010年08月25日(Wed) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■H18法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 3/5, 4/5 68/80点(85%)
■H17法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 7/7 80/80点(100%)
■電気書院 電験第2種 これだけ電力・管理 計算編 P.90
H18の法規は1周目も散々な出来でしたので難しかったのではないでしょうかね。B問題の記述が結構難しいと思います。今期からB問題もマークシートになりました。去年、第1種1次を受験したときB問題が記述であることを忘れていてかなり焦りました。問題冊子の中に記述用解答用紙が入っていて、何じゃこりゃと思いましたし。これだけ電管は、練習問題も解答を目で追うだけです。2種2次の計算はやたらに計算量があるのがたまにあるものの、そんなに難しくはないです。さて、1種2次の問題は激難ですかね、楽しみではありますが。と、書いてはみたものの、法規がかなり博打なので、運が悪ければ通らないかも。さすがに、法令を隅から隅まで目を通すのは効率が悪すぎますし。過去問14期+2種程度の法規の知識でパスできなかったら、運が悪いと割り切ったほうが効率よさそうです。
2010年08月26日(Thu) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■H16法規 4/5, 4/5, 4/5, 5/5, 7/7, 7/7 74/80点(92%)
■H15法規 3/5, 5/5, 5/5, 5/5, 6/7, 7/7 73/80点(91%)
■電気書院 電験第2種 これだけ電力・管理 計算編 P.132
法規過去問は2周目だというのに満点取れませんね。この辺の期はあまり集中して勉強してなかったのかもしれません。これだけ電管もあまり集中して読んでいるという感じでもないです。まだ、あまり難しくないですからね。電力・管理よりも機械・制御の計算のほうが難しいように思います。ラプラス変換とか部分分数展開とかパワエレの三相波形とか面倒です。一方、電力・管理の論説は厄介ですね。
2010年08月27日(Fri) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■H14法規 3/5, 5/5, 5/5, 5/5, 7/7, 6/7 73/80点(91%)
■H13法規 5/5, 5/5, 5/5, -/-, 7/7, 7/7 70/70点(100%)
■H12法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 8/8 80/80点(100%)
■電気書院 電験第2種 これだけ電力・管理 計算編 P.168
法規過去問H14は、しくじりました。需要所に電力の制限をする問題ですが、最大に使用する電力の制限と受電電力の制限の対象になる需要所を逆に考えてしまいました。前者500kW以上、後者3000kW以上ですね。というかこういう数値がとても多いです。覚えきれません。そうそう、よく電線などの引っ張り強さの問題で〜[N]または断面積〜[mm^2]以上の〜線とか出ますよね。これ実は規則性があってニュートンに2.54だか2.55を掛けると硬銅線の断面積になります。もちろん√(断面積/π) x2で直径も出せます。軟銅線の場合は倍の5.10辺りを掛けると出せます。電卓持込可ですので、結構答えが絞り込めると思います。これだけ電管もとりあえずノルマはクリアです。
2010年08月28日(Sat) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: 90%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: 90%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: 82%程度取れる
やはり和文がネックですね。どうにか速く書く方法はないのでしょうか。
_ [電気主任] 電験第1種
■H11法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 7/7, 5/5 80/80点(100%)
■H10法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5 80/80点(100%)
■電気書院 電験第2種 これだけ電力・管理 計算編 P.168 194
今日はやらなければならないことが結構入ってしまい、これだけ電管のノルマが達成できませんでした。分布負荷とか変圧器の全日効率ですが、結構簡単な部類に入りますが、練習問題は積分が必要で結構計算が面倒です。2種でこんなことをいっていたら1種はどうするのかと言う感じですけれども。でも同じ試験時間なのにそれほど難易度に違いがあるものですかねと思ってしまいます。まあ、2種のときあった10分程度で解けるサービス問題は1種にはないでしょうね。去年はサービス問題はなかったですけれども。1種よりも2種のほうが2次試験の合格率が低かったようですし。さて、試験一週間前なのでモールスの練習を休止しようかと思いましたが、法規1科目なのでその必要はないですかね。
2010年08月30日(Mon) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■H9法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 4/5, 7/7 76/80点(95%)
■H8法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5 80/80点(100%)
■H7法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 9/9, 5/5 80/80点(100%)
■電気書院 電験第2種 これだけ電力・管理 計算編 P.230
法規過去問は2周目終了です。結構間違いが多く、きちんと記憶されていないようです。明日から3周目です。あまり残り日数がないため、解説は読まずに進めましょうかね。これだけ電管は、読んでいるだけで去年の実力を取り戻しつつあるのかは不明です。計算はそんなに難しくないのですが、1つ2つのひらめきが必要なのですよね。難関高校入試の数学の問題を思い出すような感じです。
2010年08月31日(Tue) 電験第1種 [編集]
_ [一総通] モールス電信技能認定
■欧文普通モールス140PARIS: --%程度取れる
■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
今日も80〜90%程度の出来と思います。
_ [電気主任] 電験第1種
■H20法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 7/7, 7/7 80/80点(100%)
■H19法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 7/7, 7/7 80/80点(100%)
■H18法規 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5, 5/5 80/80点(100%)
■電気書院 電験第2種 これだけ電力・管理 計算編 P.264
法規過去問は3周目です。記憶に自信のない問題がちらほらありました。解説は最近の5期分はざっとでも読んでおくことにしました。これだけ電管は目を通しているだけですが、演習問題は結構難しいですね。積分とかたいしたことないのですが、項の数が多い式で係数が5桁以上もある式を式変形していくのはかなり骨ですよ。計算機たたきまくりで、計算用紙に書きまくりですからね。去年こんなのよく解いたなと感心してしまいます。