ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2006年01月15日(Sun) 無線従事者国家試験
_ [一陸技] 過去問 〜平成16年
平成16年1月期 無線工学A: 25/25
平成16年1月期 無線工学B: 24/25
工学Bの間違いは4ダイポールアンテナの素子方向の長さを忘れました。1周目でも間違えましたが、間違って解答したものは間違ったものを覚えてしまうのですかね。1周目に間違えた事実は覚えていて慎重に解答したつもりですが、正答の記憶がないと同じミスをするようです。正解は0.7λです。
_ [一総通] モールス音響受信
和文モールス120PARIS: 80%程度取れる
欧文モールス130PARIS: 75%程度取れる
今度は和文と欧文の具合が前日とひっくり返りましたが、和文が今までに無く調子が良いです。躓いて集中が途切れなければ90%を超えることも夢ではなさそうですが、明日にはまた悪化しているかも。
前日のBenzoさんの突っ込みにありますが(前日の雑記の日付を間違えたので本日になってます)、携帯して練習するのは自動的にモールス符号の発生ができる「CWTA」というGBAのソフトを使っています。ですので録音して携帯する必要が無いのですが、問題は電気通信振興会の練習テープがカセットテープなので困っています。CDだと簡単にパソコンに取り込んで練習できるのですが、カセットだと手ごろなデッキが無いのです。また練習に必要なランダムアクセスもカセットだと不自由ですし。確かにカセットテープからBenzoさん紹介の機器にダビングすれば便利ですが、電報形式で書き取りが複雑なので家でしか練習できないのでパソコンに取り込めればOKなのです。送信符号の録音についてはCWTAに解読の機能がついていて、GBAの画面を見れば正しく送信できたかがわかるようになっています。これは私から作者にアイデアを出して、GBAの通信ポートにモールスの電鍵を接続できるようにしてもらいました。素晴らしいソフトだと思います。時間があればFMCore.dllを使ってCWTAをもっと便利に使えるようなWin側のアプリを作ってみようと思っているのですが時間が無いです。
しばらく前のモールスの問題でしたっけ、アレですが、何でもいいのならば例えば<br>http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?category=0A9936<br>の、iFP-780(128MB)のようなのがあります。<br>これなら直接録音が可能ですし、長文ならばABリピートが、短文ならば一曲リピートなどなどあるのでまさに持ってこいではと。<br>ただ、容量が128MBとMP3プレイヤーとしては小さすぎて使いにくすぎるのが難点です。
http://www.iriver.co.jp/product/?iFP-700<br>追記でiFP-780の製品URLです。