トップ 最新 追記

ブログ(Blog)のようなもの

GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任

 本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。
  • 航空無線通信士,航空通信士技能証明 合格[2005年8月期,2010年7月期試験]
  • 第一級陸上無線技術士 合格[2006年1月期試験]
  • 第一・二級総合無線通信士 合格[2006年9月期試験,2006年10月全科目免除]
  • 電気通信工事担任者 AI第1種・DD第1種 合格[2006年11月期試験]
  • 電気通信主任技術者 伝送交換・線路 合格[2006年7月期,2007年1月期試験]
  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ・ネットワーク) 合格[2007年春期,2008年秋期試験]
  • 基本・応用情報技術者 合格[2009年秋期,2009年春期試験]
  • エネルギー管理士 電気分野 合格[2010年試験]
  • 第一三種電気主任技術者 合格[2010年,2009年,2009年試験]
  • データベースエンベデッドシステムスペシャリスト 合格[2010年春期,2011年特別試験]
  • 職業訓練指導員 電子科 合格[2011年試験]
  • 甲種危険物取扱者,一般毒物劇物取扱者 合格[2011年2月期,2011年試験]
  • 1級(情報・制御)ディジタル技術検定 合格大臣賞、会長賞)[2011年秋期(第43回)試験]
  • 第一・二種電気工事士 合格[2011年,2011年上期試験]
  • 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械) 合格[2011年国家試験]
  • 二級ボイラー技士 合格[2012年2月期試験]
  • 消防設備士 甲種特・1・2・3・4・5類,乙種6・7類 合格[2011年2月-2012年2月期試験]
  • 一級ボイラー技士 7/11 挑戦中
  • 職業訓練指導員 電気通信科・情報処理科・測量科 8/4(6/29) 検討中
  • 気象予報士 8/26(7/6) 挑戦中
  • 公害防止管理者(水1,大1) 10(7) 検討中
  • 技術士(情報工学) 10/8(6/8-7/2) 検討中
  • 情報処理 システムアーキテクト,PM,ST,AU,SM,(IP) 挑戦中
  • 甲種火薬類製造保安責任者 11(8) 検討中
  • 1・2級ラジオ・音響技能検定 検討中
  • 第一種冷凍機械,第二種販売,液化石油ガス設備士 11(8) 検討中
  • 環境計量士(濃度,騒音・振動関係,一般) 3(10) 検討中
  • 測量士 検討中
  • 第1種放射線取扱主任者 8(5) 検討中
  • モールス電信技能認定 3段 挑戦中
  •  また、できる限り本家の開発の状況もお伝えしたいと考えております。
     ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。

    2011年07月01日(Fri) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の知識-早わかりノート- P.140
    乙6の分野に入りました。甲5よりは少し読みやすいです。とりあえず読み流して、問題を解いて覚えていくしかないかなと思います。

    _ [情報処理] エンベデッドシステムスペシャリスト 自己採点

    試験学習業者サイトで解答速報が出されました。公式ではないのでどの程度正しいのかわかりませんが、ざっと自己採点してみました。
    ■午前II 22/25=88点(公式の模範解答より)
    ■午後I 問1 0+16+6、問3 19+16+3、計60点
    ■午後II 問1 設問1 5+5+0+0、設問2 4+0+3+2+3+0+3+3+3+3+3
    設問3 5+3+3+0+5+4+2+0+0+0、合計59点
    若干採点厳しい目ではありますが、駄目じゃないですか…。ESくらいは一発合格をと思ったのですが。去年のDBのように30〜40%しかできていないのに合格した例があるので、得点調整により望みがないわけではありませんがどうなのでしょう。一応、業者の講評では難易度高めとはなっていましたが…


    2011年07月02日(Sat) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: 89%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: 90%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: 86%程度取れる
    相変わらず和文がダメですが、まあまあのできでした。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の知識-早わかりノート- P.148
    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.33
    早わかりノートは甲5の製図問題を残して終了しました。しかし本を読んでみてもほとんど頭に入ってないです。章末問題はあまり正答できません。精選問題集は、基礎知識の問題で物理のことがほとんどでしたので、すぐに進んでしまいました。避難器具の規格の章に入ったのでこれからが大変です。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士

    試験に必要な工具、電線、器具などを揃えました。自分で揃えるのは面倒で、間違えがあったら余計に面倒なのでセット品を購入しました。工具は持っているものもあったのですが、持っているものを省いてもあまり金額が変わらないのでセット品にしました。それとVA線ストリッパの購入は悩みましたね。電工ナイフで仕上げる自信はあるのですが、本番で落ち着いてできるのかとか、時間に余裕を持たせるのは試験では鉄則なのでVA線ストリッパは購入しておきました。まあ、試験対策の本には6000円位するのもあるので、試験対策と思えばそんなに高いものではないでしょう。で、早速揃えたので、電工ナイフで皮剥ぎやペンチでワッカ作りをやってみました。単芯の電線なので余裕ですね。撚り線だとストリッパがないと大変ですが。


    2011年07月03日(Sun) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.63
    規格の章ですが、避難器具の細かい数値を覚えていないので間違えばかりです。暗記は非常に不得意なので、どうなることやらという感じです。1日に30ページやっても予定の試験をこなすのは難しいかなという感じです。ちょっと試験を入れすぎたかも。


    2011年07月04日(Mon) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.95
    避難器具の整備工事の章に入りました。本当に細かい数値多すぎです。今はざっと覚えられるだけ(この問題集の問題が解けるだけ)にしておこうと思います。まずは先に乙6の試験があるわけですし。


    2011年07月05日(Tue) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.163
    工事整備の章は終わり、共通の法令は免除のため飛ばして、類別の法令の章に入りました。しかし法令に入っても恐ろしいほどの数値の嵐ですね。1類2類の比じゃないです。明日でこの本の筆記部分は終わりそうです。実技は最後の1週で済ませようと思います。次は乙6の問題集に入ります。今週中に問題集の筆記部分の1周目を終わらせるつもりですが、来週から電工実技練習と職業訓練指導員試験勉強も入るため時間配分が難しいです。どうしたものでしょうか。


    2011年07月06日(Wed) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.169
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.117
    予定通り甲5の問題集は終わりました。乙6の問題集に入り、類別の法令と基礎知識を終わらせました。この問題集の類別の法令は少なすぎます。別の法令の問題集を使わないと話にならないと思います。


    2011年07月07日(Thu) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.166
    この問題集はちょっと易しめに感じます。と思ったら乙種だからですかね。ぜんぜん知らないことでも、つじつまを考えると選択を選べるものがあります。今週中に消防設備の問題集1周目を全て終わらせる必要があるのですが、結構難しいですかね。


    2011年07月08日(Fri) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.218
    後もう少しでこの本が終わらなかったです。この安全センターの法令編が残っています。日曜日はつぶれる可能性が高いので明日中に終わるでしょうか。これも後一歩で終わらないような気がします。

    第二種電気工事士の受験票が着ました。受験票着ても、初めての受験にもかかわらず何の対策もしていないというのは、われながらいい度胸だなと思ってしまいます。どうしても来週からじゃないと時間が作れませんからね…


    2011年07月09日(Sat) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: 90%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: 88%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: 85%程度取れる
    今ひとつですが、まあいつもの調子でしょうか。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.225
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 法令編 P.310
    やはり思ったとおり、今日までに終わりませんでした。演習の法令編は5類6類をあわせると60ページくらいはあるのでやはり無理ですね。規格基準の6類を残してしまいました。もう甲5の法令は忘れかけていました。まあ、試験1週間前に覚え切れていないところを集中してやることにして、今はてきとうに進めるしかないと思います。法令編をやってわかることは日本消防設備安全センターの類別の演習では法令はまったく足りないということです。この法令編でも演習問題としてはまったく足りませんが、解説も丸暗記できれば事足りると思います。オーム社の精選問題集はよく網羅していると思いました。


    2011年07月11日(Mon) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    さて、ようやく対策を始めました。公表問題No.1のみできました。いろいろ細かく調べながらやったので時間がかかりすぎてしまいました。1周目くらいはVAストリッパは使わずに電工ナイフでやるつもりです。電工ナイフのコツは外皮に傷を入れて引きちぎるようにすると内部に傷がつかずに済むし作業も早いのですが、いかんせん力を必要とします。結構指が痛くなります。慣れればもっと疲れずにできるでしょうけれども、VAストリッパは買って正解だったかなと思います。一応、私が製作した写真です。
    電工2 No.1 表 電工2 No.1 裏 電工2 No.1 スリーブ

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.3
    これもそろそろ始めないとまずいので始めましたが、消防設備士1周目の完了を優先したためあまり進めませんでした。この本はかなり分厚いですし、過去問もないので結構厳しい試験になるかもしれません。でも合格率は結構高い(60%位)のですがどうしてなのでしょう。なんか有料の講習会があるのですが、それに出るとかなり有利になるのでしょうか。私は独学でがんばっているので講習会は受けませんが。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 法令編 P.331
    とりあえず筆記試験部分の1周目が終わりました。電気工事士試験が終わるまでは余り時間で2周目を進めていくことにします。


    2011年07月12日(Tue) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    やっと、公表問題のNo.2です。今日もまた1つしかできませんでした。こんなことでは試験時間内では終わらないかも。自分の狭い部屋ですので、いちいちゴミを片付けながら作業していることや、VVFケーブルを束のまま加工していることがあります。それに材料の確保や解体も面倒ですね。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.2 表 電工2 No.2 裏 電工2 No.2 スリーブ

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.16
    職業訓練の歴史というか経緯というか、とにかく眠い話です。いつもの過去問で調整という技が使えないので、暗記が不得意な私にとってはかなりきついです。本当にダメかもしれないな…、という気分になってきました。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の知識-早わかりノート- P.148
    2周目突入で、早わかりノートの章末問題が終わりました。


    2011年07月13日(Wed) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題のNo.3と4です。今日はNo.3はかなり楽な問題でしたので2つできました。それにしても電工ナイフでがんばるのは時間がかかるし手は痛いは、爪を酷使するので深爪になるはで余りいいことがありません。2周目からとは言わず、No.8あたりからVAストリッパを使っていこうかと思います。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.3 表 電工2 No.3 裏 電工2 No.3 スリーブ
    電工2 No.4 表 電工2 No.4 裏 電工2 No.4 スイッチ裏

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.27
    なんという眠い内容なのでしょう。ちょっと油断すると寝ています。いや、書き方も良くないような気がします。くどくどと回りくどく書いてあって、結局何が言いたいのかよくわかりません。指導員たるものやってはいけないことではないですか。もしかして反面教師本だったりして。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.55
    時間で区切ってやれるところまでやりました。


    2011年07月14日(Thu) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日はちょっと出来が悪かった気がしますが、80〜90%程度には乗せていると思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題のNo.5と6です。No.6もNo.3並の簡単さだったと思います。せっかく作ったものを毎回即行で解体しなければならないのですが、結構これが大変です。差込コネクタを抜くのが一番大変ですかね。それとケーブルは結構使い回しています。もちろん練習にならないと困るので、導体部分は使い回ししないということで毎回切り落としています。そうすることで、毎回採寸と絶縁剥ぎとシース剥ぎが発生します。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.5 表 電工2 No.5 スイッチ裏 電工2 No.5 コンセント裏
    電工2 No.6 表 電工2 No.6 ランプレセ 電工2 No.6 アース付コンセント裏

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.34
    ちょっと用事が入ってしまい、あまり進めませんでした。もう、指導員試験無理ですかね…

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.146
    2周目だと結構早く進みます。共通法令は飛ばした。


    2011年07月15日(Fri) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題のNo.7と8です。No.8はVA線ストリッパを使用しました。VSS-1620というものですが、作業がとても早くなります。ただ、これ一丁でVVFケーブルの4種類に対応したためか、強引にシースや被覆を引きちぎるタイプなので、切断面がきれいではありません。こんなんで減点されないのだろうかと心配になるほど汚いのですが。ストリップがシビアな引っ掛けシーリング部分を見てください(最後の写真)。ナイフのほうがずっときれいです。さらに、No.8では2.0x2と1.6のリングスリーブの圧着で2度も失敗して短くなってしまいました。本番を想定してやり直しではなく減点覚悟で短くして対応しました。やり直しでは、材料が足りなくなることや時間切れで一発不合格の致命的な欠陥になる可能性があるからです。失敗は、なぜか最後に圧着の力を入れるときに1.6の線が落ちてしまうのです。リンスリはかなり変形していて線は動かないと思ったのですが。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.7 表 電工2 No.7 裏 電工2 No.7 斜め裏
    電工2 No.8 表 電工2 No.8 リンスリ圧着 電工2 No.8 引っかけシーリングのストリップ

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.49
    指導する関係の話になってきましたので、少し読みやすくなってきた感じです。歴史とか経緯は書き方を考えてもらわないと眠くなるだけです。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.146
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.86
    精選問題は終わりました。乙6の問題集に入りました。結構忘れているなという感じです。


    2011年07月16日(Sat) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: 92%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: 80%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: 87%程度取れる
    欧文暗語が調子悪いですね。集中が途切れてしまった感じだったでしょうか。電工試験1週間前なので中断しようか悩むところです。予定では、連続して試験があり次週から休みにすると3週間休むことになるので、電工は技能だけなので休まないことにしていました。でも、電工技能2周は練習しておきたいので、休まなくてはダメかなという気分になってきました。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題のNo.9と10です。No.9では、エコケーブルを使うのですが、ストリッパでは剥き難いです。ただでさえ、引っ掛けシーリングでは汚くなるので、減点大丈夫かなという気分になります。それにVSS-1620というストリッパはシース剥ぎの時に、中の絶縁も傷つけますね。折り曲げて芯線が見えないので致命的な欠陥にはなりませんが、これも減点対象そうで心配です。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.9 表 電工2 No.9 スイッチ裏 電工2 No.9 差込コネクタ
    電工2 No.10 表 電工2 No.10 コンセント 電工2 No.10 合成樹脂管

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.66
    少しは読みやすいですが、眠い話には変わりません。全然勉強になってないのではないでしょうかね。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.124
    基礎知識が終わったところです。来週までに甲5の3周目まで終わらせておけばよいかなと思います。最終週(再来週)で乙6の3周目と実技の勉強でラストスパートをかければどうにかなるかなと思います。ああ、職業訓練指導員もあるのですよね。時間の折り合いがつかないかな…


    2011年07月18日(Mon) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題のNo.11と12です。配線自体は簡単ですが、アウトレットボックスを使う問題なので施工方法がよくわからず時間がかかりました。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.11 表 電工2 No.11 可とう電線管 電工2 No.11 アウトレットボックス
    電工2 No.12 表 電工2 No.12 金属管 電工2 No.12 アウトレットボックス

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.84
    今日も眠くて仕方がなかったです。これを読んで勉強になっているとは思えませんが、こんなペースでは試験日までに終わりそうもありません。電工の試験が終わっても、さらに時間が確保できるとも思えませんので厳しいです。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.174
    今ひとつ進みが悪かったかなと思います。


    2011年07月19日(Tue) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題最後のNo.13と2周目のNo.1,2,3です。No.13はアウトレットボックスを使うものの、配線量は多いですがストリッパを使えば楽です。2周目はストリッパを使って楽々作業で3つもできました。配線の再利用をしているので結構いびつですが、わかってやっていますのであしからず。それにしても、急いで作業すると指が切り傷だらけになります。工具で切っているのではなく、ケーブルをペンチで切っていますので銅線の切り口が平面でなく鋭く尖った状態になります。そこを指でこすったりしてスパっと切れます。どうにかならないものですかね…。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.13 表 電工2 No.13 端子台 電工2 No.13 丸型引掛シーリング裏
    電工2 No.1 表 電工2 No.2 表 電工2 No.3 表

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.102
    相変わらず良く眠れます。ハッと気づくと今まで何をやっていたのかさえわからなくなるときもあります。睡眠導入剤にちょうど良いかも。冗談はさておき、どんなに眠くてもやれるだけ読み進めましょう。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.225
    とりあえず、この問題集の筆記2周目が終わりました。明日は法令編です。


    2011年07月20日(Wed) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題2周目のNo.4,5,6です。No.6は1周目では差込式のアース端子でしたが、2周目ではネジ式のアース端子にしてみました。それに、No.6はリングスリーブからはみ出した銅線のカットを忘れています。さすがに3つ作ると疲れて腕や指が痛いのでやめました。作るだけなら5,6個はいけそうですが、分解するのも結構な力作業です。でも1日3個作れば2周は完了しそうです。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.4 表 電工2 No.5 表
    電工2 No.6 表 電工2 No.6 アース端子

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.118
    よくわからないけれども読んでいます。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 法令編 P.281
    甲5、乙6の法令を結構忘れているのでなかなか進めませんでした。法令が類毎に微妙に違うので混乱します。2つの類の同時受験って厳しそうです。甲3と甲4は同時受験なので結構まずいかも。


    2011年07月21日(Thu) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題2周目のNo.7,8,9です。それぞれ時間がどれだけかかっているのか不明です。都度、器具を集めたり使えそうな線材を探したりゴミを片付けながらやってますので。おそらく30分くらいですかね。施工条件を読み複線図書くのに10分かかると思うので時間ぎりぎりですね。きちんと準備された状態でやれば20分台で終わるのかもしれませんが。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.7 表 電工2 No.8 表 電工2 No.9 表

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.131
    進みが遅いですね。時間配分を変えるか、もっと読み飛ばすか。時間の確保は難しいので読み飛ばすしかないですね。過去問が無いのであまり大雑把に読むのは避けたかったのですが。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 法令編 P.331
    筆記2周目終わりました。明日から3周目突入です。


    2011年07月22日(Fri) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: --%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: --%程度取れる
    今日も80〜90%程度の出来と思います。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題2周目のNo.10,11,12です。ケーブルはなるべく使い回ししているのですが、新しいケーブルを使うと作業しやすいですね。銅線に変なクセがついていませんので。それにしてもまたもや銅線の切れ端で指を切りました。ネットで調べてみたら、ペンチで端を叩いておくとよいようです。でも本番でやってられないのではないでしょうか。練習で癖にしておけばよかったです。明日は残り1つです。その後は、VVRやエコケーブルの皮剥ぎや輪作りの練習をしておけば大丈夫じゃないですかね。心配なのはVSS-1620というストリッパでは絶縁に傷がつくことです。でもこれ使っている人は結構いると思うのでまあ大丈夫なのでしょう。一応傷が浅くなるようにビニテを貼って調整はしています。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.10 表 電工2 No.11 表 電工2 No.12 表

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.149
    来週1週間ではどうやっても終わらないですね。消防乙6の試験もありますので。どうしようか悩んでいます。この本で指導方法を読んでみると、学校の先生はずいぶんと手抜きだったのではと思えてきます。まあ、この本では理想論を並べているのでしょうけれども。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の知識-早わかりノート- P.148
    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.37
    3周目突入です。早わかりノート筆記部分完了。精選問題集は、基礎知識が終わって基準とか規格に入ったところです。


    2011年07月23日(Sat) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■欧文普通モールス150PARIS: 86%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: 81%程度取れる
    ■和文暗語モールス180PARIS: 84%程度取れる
    かなり悪いですね。やはり試験1週間前はやるべきではないでしょうか。今回の場合、3週間練習できないことになってしまいますからね。来週からはさすがに職業訓練指導員試験の進みが悪いので休みます。

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能

    今日は公表問題2周目のNo.13で完了です。その後は、VVRやエコ電線の皮剥ぎや輪作りをやってました。それとやはりVSS-1620でのシース剥ぎで絶縁被服に傷が薄っすら付くので、刃の調整もやってみました。でもほとんど刃が動かないのですよね。刃を最大限に浅くしてビニテを貼って調整してほとんど傷は付かなくなりました。これなら安心して使えるくらいにはなりました。明日は試験本番です。公表問題の何番が出るでしょうか。今日も別の地域では試験があり簡単なNo.3が出たそうです。アウトレットボックスを使うのは出ないとは思うのですけれどもね。ゴムブッシングを切り刻むのに会場の机が傷だらけになりますよ。それでは、私が製作した写真です。
    電工2 No.13 表

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.177
    今は評価の方法、つまり試験方法のところをやっています。試験問題の作り方とかを見ても、情報処理試験のような作りは良くないとなっています(タイムトライアルとか題意をわかりづらくするとか主観的過ぎる解答を求めるとか国語力に大きく影響されるとか)。職業訓練とは違うといっても、一般的な話ですのでIPAは少しは参考にしたほうが良いのではと思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の知識-早わかりノート- P.148
    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.76
    規格の部分が終わって、次整備や工事ですがもう乙6に専念しないとならないですね。なんか中途半端なところで終わってしまいました。


    2011年07月24日(Sun) 第二種電気工事士 [編集]

    _ [電気主任] 第二種電気工事士 技能試験本番

    技能試験受けてきました。出題は公表問題のNo.2でした。私にとってはめちゃくちゃ簡単な問題でした。そもそもジョイントボックスが1箇所しかないので複線図を書く必要がありません。一応施工条件はよく読んで25分くらいで終わったでしょうか。ですので相当見直せたのですが、圧着の刻印を確認したかなとちょっと不安です。そういえば、部品を支給された箱を持って帰ってきてしまったのですがまずかったでしょうか。箱にも問題の注意書きにも持って帰るなと書かれていなかったし、試験官も何も言ってなかったと思いますので多分大丈夫でしょう。支給された状態を家にある練習用の部品で再現してみました。こんな感じで、箱を開けるとラジオのキットみたいでワクワク感を思い出しました。電工一種も楽しみですね。実務経験がなく免状はもらえないのですが楽しみます。
    電工2 技能試験 箱 電工2 技能試験 中身1 電工2 技能試験 中身2

    そういえば昨日、ゴムブッシングを切り刻むと机が傷だらけと書きましたが、実際試験を受けてみると厚紙のマットが敷いてありました。

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.182
    なんか電工の試験で疲れてしまってあまり進められませんでした。


    2011年07月25日(Mon) 職業訓練指導員 [編集]

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.217
    できるだけ進めてみたのですが、これが限界です。教育心理だか訓練心理だかの章に入りました。そこで発達段階という成長する段階のような考え方があるのですが、私はどうやら少年だか青年だかの間で発達が止まってしまっているみたいです。やれるだけのことはやってきたつもりですがね…

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.240
    乙6の実技問題を開始しました。乙種では鑑別だけで製図はないので比較的楽です。でも選択問題ではわかる名称でも、いざ書けといわれたら書けなかったり漢字を思い出せなかったりしますね。
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の知識-早わかりノート- P.148
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.77
    乙6の筆記問題も平行してやってます。でもやはり優先すべきは職業訓練指導員です。どうしようもなく時間が足りないです。


    2011年07月26日(Tue) 職業訓練指導員 [編集]

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.264
    後半100ページ位は事例なので読まなくても大丈夫そうなので、試験日までには読み終わりそうなのですが、問題の対策がどうしても大雑把になりそうです。ネットの情報ではこの本付録の問題くらいは完璧にこなせて、しかも問題に関連するこの本の内容も把握していないと合格は難しいそうです。ちょっとナメてかかったかな…。消防設備士の乙種なんかよりも難しいのでしょうか。大体それと同じくらいかなと思って勉強時間を設定したのですが。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.244
    前日実技問題の復習もやっていたのであまり進めませんでした。でもあまり進めなかったので明日の復習量は少なくてすむので2周目に突入できそうです。
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.138
    乙6の筆記問題は残り時間でやっているのであまり進めません。試験日までぎりぎり3周目が終わるくらいですかね。


    2011年07月27日(Wed) 職業訓練指導員 [編集]

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.307
    一生懸命に読んでいるんですが、とにかく一瞬で寝ます。ハッと気づいて読み直しですので進みが悪いです。この本の最後のほうは試験とは関係ないようなので、明日には読み終わりそうです。練習問題の対策をどうしましょうかね。どうやっても1日じゃ足りないような。問題と答えだけ見て終わりにしますか。でも48時間講習よりも時間かけて読んでいると思うのですけれども。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.250
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.234
    実技問題1周目終わりました。この程度の問題ならどうにかなりそうな気はするのですが。下段は2周目です。
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.190
    3周は終わりそうな気はするのですが、4周は無理ですかね。2〜3周は時間がなくざっと問題を流している感じなのでちょっと不安です。職業訓練指導員試験後、ラストスパートをかけるというのもありますが疲れと時間のなさであまり期待できません。


    2011年07月28日(Thu) 職業訓練指導員 [編集]

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 P.344
    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 練習問題集 P.4
    一応予定通り読み終わりました。練習問題も職業訓練原理の分野をやってみました。○×問題ですが結構難しいですよ。あまり時間をかけていられないのですぐ答えを見て正しい文を覚えることにします。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.244
    実技問題2周目です。明日は3周目に入れそうです。
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.225
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 法令編 P.167
    筆記部分は3周目終わらせそうです。


    2011年07月29日(Fri) 職業訓練指導員 [編集]

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科

    ■職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際 練習問題集 P.18
    練習問題集は一応2周しておきました。よくわからないところは本で前後も読んでおきました。これで合格しなければ結構難しい試験か、講習を受けないと合格できないような仕組みがあるものと思われます。ネットに練習問題があったのですが、ほとんどこの練習問題集と変わらない内容でした。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.238
    実技問題3周目の半分といったところです。明日で3周目も終わらせられると思います。
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 法令編 P.331
    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.76
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の知識-早わかりノート- P.148
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.71
    筆記部分は3周目が終わりました。オーム社の精選問題集ですが5類の基礎知識は6類にも共通ですので暗記要素の多い金属関係の分野をやっておきました。その後は4周目です。明日で4周目完了は厳しいと思いますが、やれるだけやっておこうと思います。間違えた問題をチェックしてあるのでそれだけやるのも手かなと思います。


    2011年07月30日(Sat) 職業訓練指導員 [編集]

    _ [一陸技] 職業訓練指導員 電子科 指導方法 試験本番

    出題形式は5択でした。地方自治体単位で試験を実施しているためかマークシートではなく答案用紙に丸を書くものでした。出題は「職業訓練教材研究会 職業訓練における指導の理論と実際」に書かれている内容です。ですのでこの本を読んでいれば合格できます。逆に薄っぺらな練習問題集だけでは合格はできないと思います。練習問題集で対策するにもその問題の背景にあること、前後に関係することまでしっかり勉強すれば大丈夫だと思いますけど。できればこの本を3回くらい読めば合格は十分だと思います。また、この試験は試験問題の持ち帰りができないので私の出来のほどはわかりません。たぶん大丈夫じゃないかなと思います。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5・乙6

    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.250
    実技問題3周目を完了しました。でも完璧に答えられる自信はありませんけど。
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 第6類 P.225
    ■(財)日本消防設備安全センター 消防用設備等の演習 法令編 P.331
    筆記部分は4周目ですが、時間を決めてそれ以降は間違えチェックした問題のみやることにしました。今までの経験から言うと明日の試験はどうにかなるのではないかと思います。少なくとも合格点の6割は取れるのではないかと。


    2011年07月31日(Sun) 乙種第6類消防設備士 [編集]

    _ [危物消防] 消防設備士 乙6 試験本番

    うーん、どうでしょうね、問題の持ち帰りができないので自己採点ができませんが、ギリギリどうにかなったのではないかと思います。もしかしたら落としたかもと思えるくらいギリギリです。実技問題も結構間違えてしまいました。やはりちょっとまずいかな。「(財)日本消防設備安全センター」の演習問題とは傾向が結構異なります。演習問題の丸暗記では間違いなく合格点は取れそうにありません。でも解説をしっかり読むか早わかりノートをしっかり読めば高得点も取れそうです。

    _ [危物消防] 消防設備士 甲5

    ■オーム社 5類消防設備士 精選問題集 P.116
    甲5の勉強を中断したところから再開しました。今週はこの勉強に集中できるのですが、あまり時間が残されていません。どう時間配分しようか悩みます。8月末には甲3甲4の同時受験なので、これまた厳しそうです。2つの類同時だと法令の決まりごとが微妙に異なるので混乱しますし。


    Since Feb-20-2012 Total: Today: Yesterday: