ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2006年05月31日(Wed) 無線従事者国家試験
_ [一総通] モールス
和文暗語モールス150PARIS: 70%程度取れる
欧文暗語モールス150PARIS: 70%程度取れる
欧文普通モールス130PARIS: 30%程度取れる
欧文暗語が少し回復した感じですが…
_ [電通主任] 法規合格読本、伝交設備・設備管理過去問
法規合格読本はP.9まで読みました。今日はあまり時間が取れなかったのですが目標の10ページに近かったです。思いのほか読み進めそうな感じですので1日に20ページを目標に2周読もうかと思います。
伝交設備・設備管理 平成9年1回 40/46 87% (計算以外の記述式を除く)
記述式は現在において出題されないので省略し模範解答を紙に書くだけにしています。それでもいきなりやってこの正答率ですので、この程度の難易度が今後も続けば合格ラインが見えそうです。さて、間違いで気になったのが、データ通信関係でパケット交換のところです。そこそこ得意分野だと思っていたのですが結構間違えます。これでは、情報処理試験のテクニカルエンジニア・ネットワークは厳しそうです。それで、ATMとSTMと答えるところ、STMはフレームリレーでも良いのではないですかね。問題文を読む限りにおいてはどちらも正解だと思うのですが。始めて知ったのが「N-ISDN」、「B-ISDN」という言葉。前者はNarrowBandのNで普通の64Kとかの交換機ベースのISDNだそうです。後者はBroadBandのBでATMの技術を使うそうです。それから信頼度の[FIT]という単位を忘れてました。1[FIT]は1時間に10^-9故障する確率だそうです。忘れないようにと。