ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2009年10月16日(Fri) 第2種電気主任技術者
_ [電気主任] 電験第2種
■電気書院 これだけ機械・制御 計算編 P.20
今日はラプラス逆変換の演習問題のみをやりました。いざというとき定義を理解しておくことも必要ですが、2次試験ではそのいざというときは時間制限でアウトなので、基本は公式丸暗記しかないと思います。
_ [情報処理] 基本情報技術者
iTEC 2009春 基本情報技術者 予想問題集 P.219
今日になっても午前対策しか出来ませんでした。今日の正答率は80/103で77%でした。マネージメント系、ストラテジ系で不得意分野でしたので、午前対策を切り上げずやりました。午後対策は明日のみですが、無勉強でも合格が狙えるということで基本情報を選んだのですから、まあ仕方ないです。
_ [電気主任] 電験第1種・第2種 1次試験 結果発表
本日結果発表がありました。結果は第1種が理論、電力、機械の科目合格、第2種は1次試験合格となりました。第1種の理論は得点が42/80点(52.5%)と合格基準の60%に遥かに届かないためダメとあきらめていましたが、まさかの低得点調整で合格しました。今までにあまり無いくらいの低いボーダー(確か42点)となりました。こんなところで運を使い果たしたくないと思いましたが、別にあてずっぽうに書いた解答が当ったわけでもなく、統計上の調整ですので運は使ってないですよね。理論は得意なほうなのに今回は難しかったような気がします。第1種の1次は法規のみを残したので、かなり楽になりましたが、来年はどうするかです。第2種が合格すれば挑戦するべきですが、第2種の2次を残してしまうと来年はパスしたほうが良いですかね。再来年、法規を一発で合格させなければなりませんが、第1種の2次を一発で合格させるよりは可能性ありますよね。