ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2010年10月12日(Tue) システムアーキテクト
_ [情報処理] システムアーキテクト
■翔泳社 情報処理教科書 システムアーキテクト
「ハードウェアとソフトウェアのトレードオフ」
組込み系であれば時間をかければ論文書けそうですかね。でも2hで2200文字はきついです。模範論文を書き写すだけでもそれくらいかかっている感じですし、文字もかなり汚いです。今日の問題であれば、FMに適用するとGBAとリンカーのシリアル通信を題材にしますかね。CPUで2Mbpsを出すのはきついですし、ハードは金がかかるしということを上流の視点で散々論述します。または、FM for GBxでGB ROMの吸出し部分を題材にするのもかなりトレードオフの話題が豊富です。間違っても下流の回路設計の話にならないようにすることですね。さて明日からは、FM for GBA, FM for GBx, UMJ-FXあたりの事例をまとめて、論文を書いてみますか。
■翔泳社 情報処理教科書 システムアーキテクト 第2章 演習問題3,4
まあ、午後1もできるだけ復習しておいたほうがよいのでやっておきました。復習なので結構答えの出し方を覚えてますね。短時間で解けます。
■翔泳社 情報処理教科書 高度試験 午前I・II P.90
30ページノルマに達しませんでしたが、電験の勉強をこなしてこれだけですから、まあよいでしょう。問題もまだ今のところ簡単です。難しいのは、法律とか規格とかの問題です。覚えてられません。