ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2005年11月17日(Thu) 無線従事者国家試験
_ [一陸技] 過去問 〜平成12年
平成12年1月期 無線工学B: 23.8/25
平成12年7月期 無線工学A: 23.4/25
平成12年7月期 無線工学B: 23.8/25
時間としては2.5時間あれば解ける感じで、この問題の傾向が続くならほぼ合格点が取れると思います。しかし、平成12年の問題ですからね。放送技術もディジタル化など進歩しているのでたぶん通用しないでしょう。それから、無線従事者試験の全体にも言えることかもしれませんが、難易度が問題によって随分と異なります。やたらに時間のかかる問題もあるので、そういうのは後回しにして簡単なものを確実にした方が良いかもしれません。また、問題がやたらに長いものは実は簡単なものが多いですかね。問題文の中に答えが隠れていることが多いです。選択肢にも論理的な間違えがわかりやすいのもありますし。基礎の計算量の多さを除けば結構良心的な問題なのかもしれません。大学受験のような落とすための試験とは異なりますね。