トップ «前の日記(2007年04月14日(Sat)) 最新 次の日記(2007年04月16日(Mon))» 編集

ブログ(Blog)のようなもの

GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任

 本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。
  • 航空無線通信士,航空通信士技能証明 合格[2005年8月期,2010年7月期試験]
  • 第一級陸上無線技術士 合格[2006年1月期試験]
  • 第一・二級総合無線通信士 合格[2006年9月期試験,2006年10月全科目免除]
  • 電気通信工事担任者 AI第1種・DD第1種 合格[2006年11月期試験]
  • 電気通信主任技術者 伝送交換・線路 合格[2006年7月期,2007年1月期試験]
  • テクニカルエンジニア(情報セキュリティ・ネットワーク) 合格[2007年春期,2008年秋期試験]
  • 基本・応用情報技術者 合格[2009年秋期,2009年春期試験]
  • エネルギー管理士 電気分野 合格[2010年試験]
  • 第一三種電気主任技術者 合格[2010年,2009年,2009年試験]
  • データベースエンベデッドシステムスペシャリスト 合格[2010年春期,2011年特別試験]
  • 職業訓練指導員 電子科 合格[2011年試験]
  • 甲種危険物取扱者,一般毒物劇物取扱者 合格[2011年2月期,2011年試験]
  • 1級(情報・制御)ディジタル技術検定 合格大臣賞、会長賞)[2011年秋期(第43回)試験]
  • 第一・二種電気工事士 合格[2011年,2011年上期試験]
  • 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械) 合格[2011年国家試験]
  • 二級ボイラー技士 合格[2012年2月期試験]
  • 消防設備士 甲種特・1・2・3・4・5類,乙種6・7類 合格[2011年2月-2012年2月期試験]
  • 一級ボイラー技士 7/11 挑戦中
  • 職業訓練指導員 電気通信科・情報処理科・測量科 8/4(6/29) 検討中
  • 気象予報士 8/26(7/6) 挑戦中
  • 公害防止管理者(水1,大1) 10(7) 検討中
  • 技術士(情報工学) 10/8(6/8-7/2) 検討中
  • 情報処理 システムアーキテクト,PM,ST,AU,SM,(IP) 挑戦中
  • 甲種火薬類製造保安責任者 11(8) 検討中
  • 1・2級ラジオ・音響技能検定 検討中
  • 第一種冷凍機械,第二種販売,液化石油ガス設備士 11(8) 検討中
  • 環境計量士(濃度,騒音・振動関係,一般) 3(10) 検討中
  • 測量士 検討中
  • 第1種放射線取扱主任者 8(5) 検討中
  • モールス電信技能認定 3段 挑戦中
  •  また、できる限り本家の開発の状況もお伝えしたいと考えております。
     ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。

    2007年04月15日(Sun) テクニカルエンジニア・情報セキュリティ

    _ [情報処理] テクニカルエンジニア・情報セキュリティ 試験本番

    いつものごとく私の解答を晒しておきます。まあ、ここはあまりみている人がいないので安心といえば安心ですけど。こんなこと書いているとリンク貼られちゃうかもしれませんが、大した解答じゃないので大丈夫でしょう。
    ■午前
    エイエエエ エアウアア
    エウウイア イイウアエ
    アアアイエ ウエエウイ
    ウエウアア イイアアア
    イエアエア アエアエア
    ウウエエウ
    ■午後1
    ●問1
    設問1 a:スタック b:val2 c:val1 d:改ざん e:main関数 f:ヒープ
    設問2 (1)128
    (2)例えば権限の無い者のパスワードファイルの参照等、機密情報の漏えいにつながる
    (3)strncpy(val2,argv[1],128);
    設問3 関数の最初にスタック領域にカナリアコードと呼ばれる合言葉となるコードを書き込み、関数の戻る前にカナリアコードが書き換っていないことを確認する
    ●問2
    設問1 (1)a:社内LAN b:任意 (2)c:拒否
    設問2 (1)SSH (2)平文でネットワークを伝送するから
    (3)IPパケットの送信元アドレスをDMZのアドレスに偽装された攻撃
    設問3 (1)e:突発
    (2)⑤正常な通信を異常と判断してしまうこと
    ⑥異常な通信を正常と判断してしまうこと
    (3)通常通信のIPアドレス及びポート番号で攻撃されるから
    (4)IDS及びIPSで攻撃を検出してからFWの設定を変更し攻撃を防御するまでの間、攻撃のパケットが通過してしまうため
    ●問4
    設問1 (1)a:暗号化 b:2
    (2)「はい」と「いいえ」に対する暗号文を自分の回答から得てそれと比較する
    設問2 (1)1人1回答で全従業員が回答することを確認できること
    匿名で回答でき、回答内容を途中で改ざんや盗聴を防ぐこと
    (2)正当な回答者のみアンケートの内容を知らせるため
    設問3 (1)シリアル番号から回答者を知ることを防ぐため
    (2)得られた回答のシリアル番号にダブりがないこと
    ■午後2
    ●問2
    設問1 (1)a:無効 b:アクセスログ
    (2)本人になりすました人に暫定パスワードを教えてしまうこと
    設問2 (1)c:ISAKMP d:チャンネル e:D-Helman
    (2)認証情報が誤りなく届いたことを検証するため
    (3)一時鍵情報を知らないとセッション鍵生成に必要なマスタ鍵が得られないため
    (4)アグレッシブモード
    動的IP割当のサービスを利用することからIDでクライアントを識別するため
    設問3 (1)f:バイオメトリクス g:本人 h:他人
    (2)紛失したPCに対するIDを無効にする
    設問4 (1)アップロードの時にネットワークに接続できる環境にいるとは限らないこと
    (2)認証デバイスに格納されている事前共有鍵を用いてハードディスク全体に暗号化を施す
    設問5 (1)プロキシモードのFWを使用していたためA社以外の送信元IPのメールがA社のFWのIPに書き換ってしまったため
    (2)ウイルス警告メールに従いパッチファイルをダウンロードしたがそれはウイルスに感染しておりそれを実行したこと
    (3)パッチファイルの出所の確認とパッチ適用の前にパッチファイルのウイルスチェックを行うこと

    午前からしてかなり不安です。通ったとしてもかなりぎりぎりでしょう。午後の問題はさっぱりわかりません。それなりに理解して回答したつもりですが出題者の意図がわかりませんし、読み違えた問題(午後1の問1設問2など)もありました。やっぱり今回もダメですか…。しかししっかり勉強して落ち着いてやれば十分合格点の取れる問題だったと思います。まあ、今回1ヶ月程度集中もせずさらっと勉強しただけですので、これで合格してしまったら勉強した人に失礼ですけどね。

    _ [情報処理] テクニカルエンジニア・情報セキュリティ 自己採点

    公式(左記リンク参照)で午前の解答が公開されましたので自己採点しました。当日中に解答が公開されるとは驚きです。
    ■午前 45/55 正答率81%
    午前通過でさえ、かなり不安でしたがこれなら余裕ですね。大体70%前後がボーダーのようです。

    _ [一総通] モールス電信技能認定

    ■和文暗語モールス180PARIS: 65%程度取れる
    ■欧文暗語モールス180PARIS: 80%程度取れる
    ■欧文普通モールス140PARIS: 80%程度取れる
    和文がひどいですね。まあ今日は情報処理試験でかなり疲れているのでそのせいにしておきましょうか。


    Since Feb-20-2012 Total: Today: Yesterday: