ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2005年10月09日(Sun) 無線従事者国家試験
_ [PCハード]DELL UltraSharp 2405FPW 2台目設置
自室の方で使う2405FPWを設置しました。今回も17インチCRTと交換なので重労働です。そして「ドット欠けチェッカー」で注意深くチェックしましたが2台目の方は暗点、輝点ともないようです、今のところ。1台目のようにいつドット欠けが発生するかわからないのが液晶の恐ろしいところですが。1台目の方も「ドット欠けチェッカー」で確認したところ厳密には緑色が1ドット欠けていました。赤と青で赤紫になるので赤色と勘違いしていました。良く裏技のように紹介されているドット欠けの部分を力学的な衝撃を与えてみるようなことがありますが、爪やペン先でトントンと叩いてみましたがダメでした。PSPのドット欠けを直す動画を試しても良いですがMP4ファイルを再生できないので困っています。これは何のCODECで良いのでしょうか。これから調べてみます。
この2台目で気が付いたのですが、Matrox G550でも1920x1200をサポートしている模様。DVIではわからないですがアナログでは少なくとも。ネットで調べてみると「G550×」となっているのであきらめていたのですが。しかしなぜかフォーカスが甘いです。G400と同じケーブルなのに。なのでG400はかなりアナログが優秀みたいです。と書きましたが、イメージの自動設定をメニューから選んで実行しましたらフォーカスの甘さはなくなりました。結構これ重要です。前にも「アレレ…、フォーカスが甘いアナログはこんなものか」と思ったことがありましたがそのときも、自動設定を手動で起動するとよくなります。
_ [一陸技]
無線工学B参考書第5章章末問題20問目。問17のパラボラアンテナの利得を基準アンテナとの比較法で測定する注意事項で、直接波と大地反射波のレベルが等しくなる高さに送受信アンテナを置いて測定するとありますがこれがわかりません。大地反射波の影響を避けて測定しなければいけないのに同じレベルではもろに干渉するじゃないですか。問題集は第2集150問目。掃引同調型スペクトルアナライザで間違えました。前回は正答していたと思うのですが。正答率は8〜9割はいっていますが、一問に時間がかかりすぎです。計算方針を間違えてやり直すこともしばしばですし。本番の試験ではやはり時間と集中力持続の勝負になってしまうのだろうか。