ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2005年10月10日(Mon) 無線従事者国家試験
_ [PCハード] Matrox G550
昨日、アナログで1920x1600に対応していると書いて、今日はDVIでも試してみました。DVIでは1200x1024までしか対応していないことがわかりました。だから「G550×」だったのか。自室の方はしばらくアナログで使うことになりそうです。しかし私の目にはG550のアナログとRADEONのDVIの違いがわかりません。きちんと調整してあればぼやけやゴーストなど確認できません。まあ、PCを新調する時が来たらVGAも考えればよいですね。
_ [一陸技]
無線工学B参考書第5章章末問題完了。計算式自体は今までの使いまわしが多かったので意外と楽でした。計算ではなく知識を問うところではきつい部分がありましたけど。これで無線工学B参考書は終了しました。今度は無線工学Bの問題集です。やっとこさ、この分野に限って電気工学科卒業生とほぼ同じレベルに立ったでしょうか。私は電気とか情報の出身ではありません。つまりこれからが普通の受験勉強開始という感じですかね。参考書は法規へと移ります。問題集第2集も無線工学A160問まで終わりました。大体正答率は80%を超えた辺り。これでよいのかな〜という自信のない回答で正答しているのがほとんどなのでかなり心配ですね。