ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2011年10月25日(Tue) 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)
_ [危物消防] 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)
■高圧ガス保安協会 高圧ガス保安法令 攻略のポイント P.50
■試験問題集 国試 平成19年 保安管理技術
■試験問題集 国試 平成20年 学識 問1,2
法令、この本結構読みやすいです。でも甲種に歯が立つのかちょっと不安です。覚えることが多すぎて試験日まで調整しきれないかもしれません。保安管理技術も相変わらず難しいです。過去問を繰り返すだけで合格点が取れるのか不安です。だからといってあのテキストを何度も読むのは現実的ではないですし。もう時間が無いので過去問でどうにかなると信じて進めるしかありません。ペースは保安管理技術の5問を学識の1問と考えて、1日学識ベースで5問進めるようにします。検定の過去問もやるとして、うまくすれば国試は2周できるかもしれません。
[ツッコミを入れる]