ブログ(Blog)のようなもの
GBA | PCソフト | PCハード | RC | SPAM | その他 | 一総通 | 一陸技 | 危物消防 | 情報処理 | 航空通 | 開発 | 電気主任 | 電通主任
本家の開発が進んでいませんが、その理由には仕事が忙しい、他の趣味も忙しい、国家試験受験の勉強のため忙しいなどがあります。挑戦する(した)資格は次の通りです。ツッコミに書き込めないときは「掲示板 雑談スレッド」でお願いします。
2011年10月26日(Wed) 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)
_ [危物消防] 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)
■高圧ガス保安協会 高圧ガス保安法令 攻略のポイント P.76
■試験問題集 国試 平成20年 学識 問3,4,5
■試験問題集 国試 平成20年 保安管理技術 問1,2,3,4,5,6,7,8
法令はペースはいいですが、もう最初の方忘れてます。復習する余裕は無いので仕方ないですね。学識は溶接に関する割れの論説がありました。論説は基本的に捨てるしかないですね。余った時間で書けるところまで想像で書くと。ベルヌーイの問題はNPSHとか出て意味不明でした。でも解説とテキストを読んだらあまり難しいことではありませんでした。基本的に題意を理解するのが難しいですかね。伝熱の問題も題意の理解が肝でした。保安管理技術は3年目でもボロボロです。テキストにも載ってないようなことや、微妙な言い回しの問題でこれも題意の理解が肝です。今更になって思うのですが、この資格はコンビナート勤務で5年間くらいの実務がないと結構厳しいのかもしれません。しかもコンビナート勤務じゃないとまったく意味の無い資格のようです。単に高圧ガスの容器移し替えの再充填をしたかったのですが。これなら冷凍機でも受けてた方がよかったみたいです。後には引けないのでベストを尽くしますが。